トトロ的♪寝子生活

2011/10/29(土)09:20

頭の中もろもろ日記。【ネイル編:UV蛍光管交換?orLEDライト購入?】

☆ネイル☆(136)

ガーデング編に続いて、いま私の頭の中もろもろ。 【ネイル編】 ハロウィン間近です。もつと思われたハロウィンネイルは 右親指が割れオフしてお直し→左中指が割れオフしてそのまま →そして今度は、右人差し指が割れそう.. パパっと短時間でやったジェルスカは弱かった。 フォーム外す時に薄すぎてヤバイとは思ったんだけどね。 ハロウィン間近で直すべきかやり過ごすか~体調考えるとこのままかな。 夏場はシャワーで過ごすけれど、ここのところお風呂。 大好きな入浴剤投入して幸せ~だけど、ネイルは弱くなるのかも。 そう!この間、手持ちのカラージェルやラメを整理しようと スティックタイプのカラーチャートと拭き取り不要なジェルを購入。   チャート24本:399円、ノーワイプジェル4g:504円安いっしょ カラー3本塗ったところでUVライトの光が暗いのに気付いてやめ。 中を覗くと1本蛍光管(っていうの?)が切れてる..切れるものなの? 36W買ったのいつだっけ?んーと、2年4ヵ月も前だわ 半年でライト交換するべきなんだっけ?(笑)よく使えてたな。 壊れたのか切れたのか..蛍光管は交換するなら4本:1200~1600円? 交換でも結構な価格。本体ごと買っても同じの2000円位である! 交換はやめだな。新しく買い替えよう! 買うならLEDライトかな~硬化時間が極端に短くて良いらしい。でも 手持ちのジェルはLED対応じゃないので硬化しないわ..悩む。 UVライトを9Wから36Wに買い換えた経緯から、 W数は大きいほうが良いと思われる。LEDなら12W? LEDライト単品で7000円くらいかな~高いな。 LEDじゃないけど硬化の早いのもあるんだ!悩む。。 LEDライトやスパイラルライトは、ライトの交換なしで7000円、 2000円のUVライトでも2年は交換なしで使える(←間違ってる) どっちが得か!? 2年経ったライトは、下のミラー部がベタベタしてイヤだし、 飽きやすい性格を考えると7000円をずっと使い続けられるか.. 悩むところだけど、今回はUVライト同じの新調かな。2000円也。 (気紛れなので次のチェンジでLED使ってたりして..) ネイル工房さんなら、気になっていた安いカラージェルもあるし 買い足したいブラシも安いし、ここで決まりでしょうか~ ◆ 追記 ◆ ネイル工房さんで見つけた! ■お一人様1回1個限定■ 1円 発色抜群ソークオフカラージェルホワイト8g 11月02日23時59分まで。急げ急げー♪ ねいる屋さんのセーフティージェルも10時からセールですって! こちらもLED・UVどちらもオッケーなカラージェルです。 内容量:3gで、500円。最初に戻ったね♪ それではまた 2005-2010 CHEE Tous droits réservés conçu par Chee

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る