|
テーマ:ヘナ(35)
カテゴリ:ヘナ,ハーブシャンプー
肌断食36日目。脱ケミカルシャンプー32日目くらい。
本日久しぶりに,日焼け止め+ミネラルパウダーで化粧をしました。(´▽`*) 長く外に出る予定があったからなのですが。 肌が荒れるかな?と思いましたが。 今のところトラブルのようなものは出ていません。 日焼け止めはNOVのUVミルクで,お湯で落とせるタイプ。なのですが,,, お湯だけだとぬるつきが残るように思ったので。 石鹸シャンプーを泡たてスポンジでもわもわに泡立てて。 泡を押すようにして顔を洗い。 米粒ひとつくらいのワセリンを薄く塗りました。(#^^#) 洗髪は,昨日ヘナシャンプーをしたので。 今日は湯シャンのみ。 湯シャンですが,昨日ヘナシャンプーしたせいか, ほとんど頭皮にも皮脂が出ておらず。 洗い上がり,乾かした後ともにさらさらとしていて, かなり快適です。(#^^#) ちなみに,昨日のヘナシャンプーですが。 なぜ先日ベタ褒めしていた「ハーブシャンプー」ではなく「ヘナシャンプー」なのか,というと。 先日のハーブシャンプー後の,おでこ周りのかゆみと体のむず痒さが気になり。 アレルギーの疑いのある,シカカイが配合されているハーブシャンプーの比率を20%ぐらいに下げ,アレルギーの心配がほとんどない(といわれている)ヘナを80%にして混ぜて,頭に塗布しました。(^_^)/なので名前を「ヘナシャンプー」に変更。 その結果,使用感はハーブシャンプー高配合よりもすこしごわつき有り。(*´Д`)少し乾燥気味,でも髪のハリはUP。髪が固く,しっかりとした感じになりました(^^)/塗布して10分ほどしか置いていないので,色はついていない,と思います。 心配だった香りは,ハーブシャンプー高配合の時と変わらず。インド雑貨屋さんのお香のような香りがほのかに残り,癒し効果抜群(´▽`*)私この香りがかなり好きになっていて,髪からほのかに香りがすると,すごくうれしくなります。 そして,問題だった痒みですが,,, やはり少し出ます,,,(*´Д`) 何が原因なのだろう,,,。って,ヘナか,ハーブシャンプーだよね?っていう,,,。 でも,この快適さを考えると,少し痒みが出ても,使いたいきもちが強いのです。(*´Д`) ちなみに本日,湯シャンした後は,,,, 痒みゼロ。(/ω\)わー,もう決定じゃないっていう,,,(/ω\) ただ,ハーブシャンプー公式のホームページには, 使い続けていくと痒みが無くなることが多い,,と書いてあるので。なんか,好転反応の可能性がある?!とか。「好転反応」って,すごいあいまいで,アヤシイ,もとい,分かりにくいもの,出てきたーーーー!!って思いましたが(*'▽') 量を減らしたり,ヘナだけにしてみたり。ハーブシャンプーだけにしてみたり。間に小麦粉シャンプー入れて間隔を空けたり。 なるべく顔や体につかないようにしてみたり。(なぜか頭皮は痒くなりません。顔周りと背中と,ア○コの毛の部分が痒くなる(*´Д`)) 少し工夫して,もう少し使っていけたら,と思います。 ちなみにパッチテストはやりましたが。 反応は全く出ていません。 そんな場合,粉が肌に残って刺激している。だからしっかり洗うのが大切。また,お湯と混ぜてしばらく置いて上澄みを取って使うのも良い,と書いてありました。上澄みを使う,,,面倒くさい(/ω\)なので,しっかり洗う方を先にやってみるつもりです(´▽`*) また,本格的にアレルギーになってしまうと困るので。 身体に聞きながら,細心の注意を払って使っていきたいと思います。 好転反応で有ってほしい!!!アナタナシデハモウイラレナイ,な心境です〜(/ω\) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.12.08 16:01:49
コメント(0) | コメントを書く
[ヘナ,ハーブシャンプー] カテゴリの最新記事
|