焼きあがり~ posted by (C)さりょ
今日のお昼に食べた「ちくわの1本焼き」家族にとても好評そういえば1時期「ちくわパン」ってあったよね食べた事はないけれど、穴にポテトサラダかツナか何か挟まっているんだっけ今日の1本焼きをパンに挟めばいけるんじゃないかな~と思ったので、お昼すぎに息子に近所のお店に今日のチラシの特売品「竹輪¥58」と「ツナ缶3ケ組¥298」をおつかいに行かせましたその間にいつものヨーグルト酵母を出してきて、ベーカリーちゃんに捏ねてもらいました生地は13時に捏ねて6時に3倍強に発酵、6:30に晩ごはんなので冷蔵庫で1時間程休んでいてもらいました夕食後作業です ちくわパン・側面 posted by (C)さりょ ちくわパン・断面 posted by (C)さりょ
ちくわパン形をどうしようか迷ったけれど、せっかくの長い形なので、生地をぐるぐる巻いて長いまま、青のりをふって焼きました味見したら…おいし~いウインナーほど重くなくて、かといってツナがいい味を出していて、アリですアリちくわパンを食べた事があってお好きな方は「何を今更…」となるでしょうが、初ちくわパンなので勘弁して下さい ウインナーに「カレー塩」をまぶして巻いたもの posted by (C)さりょ
こっちはいつものウインナーパン、マヨネーズをのせる為に真ん中に切れ目を入れたら真ん中から生地が裂けちゃいました生地の方にもカレー味がついていて、お子様受けの良いパンです