198319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.10.06
XML
カテゴリ:楽天イーグルス
もう1つイーグルスネタを野球ボール
ま、細かい話はおいといて、大まかな総括をまったりとうっしっし


今年で3年目を迎えた東北楽天ゴールデンイーグルスは、67勝75敗2分の単独4位で今季の戦いを終了しました(^-^)//ぱちぱち


1年目は38勝97敗1分のダントツ最下位泣き笑い
2年目は47勝85敗4分のやっぱり最下位ショック



CS出場は逃しましたが、前2年の成績を考えれば、よく頑張った!エライ!と言えるでしょうちょき


球団初のタイトル(2冠)獲得の山崎武司選手きらきら
(ほぼ)新人王当確の高卒ルーキー田中将大投手きらきら
2チームに対して、初めて対戦成績勝ち越しを決めたのも嬉しい上向き矢印



「でも借金は8だし、頑張ったのは分かるけどさ、Aクラスにはまだ遠いんじゃね~」と突っ込むアナタ



ところが

前半戦を36勝46敗2分の5位で折り返したイーグルス
8人選出で話題になったオールスター以後の後半戦を見ると


順位 チーム名 試合数 勝ち 負け 引分 勝率   貯金
1   ロッテ  60   33  27     0.550   6
2   日ハム  57   30  26  1  0.535   4
3   楽天   60   31  29     0.516   2
4   ソフト  58   28  28  2  0.500   0
5   オリ   56   27  28  1  0.490   -1
6   西武   59   24  35     0.406   -11


なんとw( ̄△ ̄;)wおおっ!
後半戦だけなら3位!つまりAクラスです!
それどころか、最終盤残り4試合、ソフトバンクを2タコして迎えた10/2の試合前の時点では

 日ハム  29勝25敗1分 0.537
 楽天   30勝26敗   0.535

首位日ハムに2厘差の僅差の2位で、熾烈な首位争いいなずまをしていたのです
(あくまで後半戦のみの話、念のため)


去年までの成績からしたら、半分のスパンの話とはいえ、これは奇跡的な健闘とさえ言えます雫



「じゃあ来年は優勝するのかよ!結局4位の楽天が強いわけねえじゃん下向き矢印
と逆切れしたアナタ



その通りっ!!(爆)


だって弱っちい部分はやっぱりしょうもなく弱っちいもんショック雫



その代わり、チームは成長の真っ只中上向き矢印

ファンにとっては、チームが強くなる過程を感じとれるのがたまらない
日々成長する我が子を見守り、祈るような気持ち

他のチームにとっては「たかが」4位だけど、3年目の若いチームにとっては『待望の4位」



それが、3年目にして主催試合観客動員111万人、初の100万人超えに繋がりました
(ちなみにパリーグトップは福岡ソフトバンクの230万人)





しかし、「東北」楽天と言いながら、東北の中で盛り上がってるのは宮城・山形近辺の狭いエリアぐらいだし、宮城以外の5県ではラジオ中継さえ満足に無かったりするとこが多いんですよ


これからの大事な課題の一つです、これはゼッタイに



ま、そんなこんなで、今年の楽天イーグルスはホント楽しめるチームでした大笑い

巷ではプロ野球人気の低迷、なんて言われてますけど、そんなことないですよ

宮城、そして全国のイーグルスファンは熱く熱く炎盛り上がってました上向き矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.06 21:49:00
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.