198324 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.02.23
XML
カテゴリ:楽天イーグルス
*****(2)の続き*****


(ランニング、バランスボール、腹筋とトレーニングする田中投手)

(ナレ)
お待たせしました!
2年目を迎えて、ちょっぴり大人になった、マー君インタビュー!


(平方・阿波野が田中投手にインタビュー(前回の続きです)マイク



平方 2年目だからこそ、去年出来なかったこと、こんなことやっていきたいという事は?

田中 ま、事っていうより、一つ一つの練習を考えて出来ると言うか、そういう余裕が持てるようになったので、それが大きく変わったかなと思います

平方 表情が全然違いますよね
もともと堂々としてるけど、今年は輪をかけて堂々としてる(笑)

田中 (苦笑)そうですね


平方 すごく充実してるのが伝わってくる

去年と今年のキャンプ、全く違う所、ありますよね?
夜のミーティング、野村監督がマイクを握りまして、、
去年は野村監督の直接のミーティングはなかった?

(続々と夜のミーティングに集まる選手達。服装はジャージやスエットという感じ。手にはノート)

田中 ああ~、そうですね、(去年は)なかった 


平方 今年直接野村監督のミーティングを聞いて?

田中 直接野球に関係しない事でも、なにかこう、関係性があるんで。。。
野球の話じゃなくて、違う話からでも、何か関係してくるものがあるんじゃないですか、という感じで、色々な話をしてもらって、、

知らないより、知ってた方がいいということで、色々話ししてもらってます


平方 印象に残ってる言葉とか?

田中 久米島の人達の(開いてくれた)歓迎会、ああいう時に、野球してる少年とかから、色々な質問を浴びて、やっぱり子ども達っていうのは、プロ野球選手に答えてもらった事は一生忘れられずに残ってるもんだって言ったんで、そういうとこでちゃんと答えられないと、ということで、色々野球に関する事を話してました


(少年野球選手に囲まれて触れあう様子)

平方 やっぱりいろんな面で監督の事って大きい

阿波野 大きいですよ!ましてこれからの野球少年は、「あの投手みたいになりたい!」ってそれで野球を始めて大きくなっていきますから、それなりの影響力もあるし

2年目ですけど、2年目のジンクスとかはもう聞き飽きたと思いますけど、関係ないです!大丈夫!

田中 はい!


平方 2年目、攻略されるんじゃないかという点は、レッドソックスの松坂投手と話した?

田中 まあ、表彰の場でご一緒になった時に、挨拶させてもらって、自分から変えようとしたら崩れてしまうから、そういうのは別にしなくていい、みたいな感じで言われたんで
それは自分でも思っていた事なんで、自信になったと言うか、「こうやっていこう!」と思いました


平方 変えずに自分らしくと

田中 はい


平方 常に、色々目標はと聞いても、具体的な細かい事は挙げない田中投手
2年目、こんなピッチングを見せていきたいというのがあったら?

田中 去年は打線に助けてもらったり、先輩のピッチャーに助けてもらったりした試合が多かったんで、今年は、打線が点を取れない中で、というのはあると思うんで、味方が取ってくれる点より少ない失点で、長く投げて勝ちたいです

阿波野 タイプ的に、沢山投げて勝ちたいタイプでしょ?

田中 そうですね、結構。。

阿波野 去年完投4つという数字がありますけど、もっともっと、今年は上乗せしてくれるんじゃないかと思いますよ


平方 阿波野さん、大学卒業されて、15勝で新人王、15勝・14勝・19勝と2ケタ勝利を続けたんですけど、2年目以降の考え方というのはどういうふうに?

阿波野 先ほど松坂投手からアドバイスもらったと言ってたけど、、
恐らく研究はしてくるんだけども、自分からその裏をいってやろうとか、そういう「キレイ」なピッチングをしようとすると、逆に悪い結果に結びつくので、、

やはり、田中将大という、去年やったものを前面に出して、それで、中々うまくいかない時は、またそこで仕切り直すというくらいぐらいの気持ちで。。。

田中 そうですね、自分でも、壁にぶち当たってから考えればいいと思ってるので、それまではほんとに、自分のピッチングをやりたいなと思ってます、思いっ切り。

阿波野 頑張って下さい!

田中 はい!

平方 さらに素晴らしい2年目となることを願ってますので、今年も宜しくお願いします!

田中 はい、宜しくお願いします!



(CM)



*****(4)に続く*****









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.24 21:10:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.