015643 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

30代→40代になった主婦の楽天ショッピング

30代→40代になった主婦の楽天ショッピング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.09.02
XML
カテゴリ:十五夜 お月見
◎月見だんごの作り方◎

【材料】(15個分)
・上新粉 2カップ
・ぬるま湯 カップ1と3/4

【作り方】

1、新粉にぬるま湯を少しずつ加え、耳たぶより少し固いくらいにこねる。

2、小さくちぎって、ぬれ布巾を敷いた蒸し器に
 重ならないように並べ、強火で20~25分蒸す。

3、布巾ごと取出し、そのまま冷水にさっとつけて
 あら熱をとる。

4、すぐさま、ボールに移して力を入れてよくこねる。

5、打ち粉をしながら まな板の上で転がして
 直径3センチほどの棒状にして
 金太郎飴のように、切り分けたものを1つずつ丸める。

蒸し器を使うまでは、火傷に注意!ですので
最後の丸める作業は小さなお子さんでも一緒に出来ますね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.02 21:40:03
[十五夜 お月見] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.