039218 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sugilotの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sugilot

sugilot

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

太郎英語@ 台風接近 九州ですが、風邪が強くなってきましたね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.08.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨晩のパウエルさんの声明はとても耳ざわりがよく、テーパリングは年内に始める可能性があるが、利上げとは関係ない。インフレ上昇は一時的なものである可能性、とのこと。結果、金利低下、米株上昇となった。
インフレ上昇が一時的である可能性ということは、一時的でない可能性のうほうが大きいと捉えるべきか。この言葉は米インフレが上昇してから毎度使われている。いざという時の責任逃れの言葉のように思える。

昨日よりもさらに暑いが西風で湿度は低い。大雨前はエアコンを除湿運転しても70%くらいの湿度だったが、今は50%くらい。大分過ごしやすい。
夜実家へ(前回7/27)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.28 22:33:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.