「杉の花粉」の独断と偏見に満ちた愛読書紹介コーナー

2006/07/30(日)07:43

少し甘えん坊の〈かふん〉?

『猫のいる生活』(301)

 今朝は午前4時過ぎに眼を覚まします。  我が部屋猫〈かふん〉は、『引き違い戸』の隙間から、自由に出入りしています。    午前5時頃。  何時ものように、自分だけ毛布に包まって仕合せそうに眠っていた「猫神」が眼を覚まします。  少しお話をします。  再びパソコンに向かった「杉の花粉」。  イキナリ「猫神」が部屋を出ていきます。  今、追掛けると非常に拙い状況になると経験上知っている「杉の花粉」は、そのままパソコンに向かい合います。  イキナリ〈かふん〉が飛び込んできて、キーボードに飛び乗ります。  ベッドに横になり、抱き上げて振り回します。  何時もは大きく眼を見開く〈かふん〉ですが、半眼でジッと睨んでいます。  〈かふん〉も機嫌が良くないようです。  お腹の上に載せると、サッサと外に遊びに行ってしまいました。  「杉の花粉」が書くものは、「堅苦しくてチットモ面白くない!」と常々「猫神」に言われていますので、『「うつ」人の考察:「笑い」について考える』を書き始めます。  途中、「猫神」のご機嫌伺いに母屋に向かいます。  自分のベッドで布団に「四の字固め」をしながら仕合せそうに熟睡しています。  頭を撫でて戻ろうとすると、寝ぼけながら手を掴んできます。  子供のような「猫神」です。  暫らく頭を撫でていると再び夢の散歩道へ戻っていきました。  部屋に戻って、再び日記を書き始めます。  「お笑い」に終始する予定であった日記ですが、例によって何時ものように芸人の『世襲』批難になってしまいました。  「全然面白くない!」とまた「猫神」に叱られそうです。  午前11時前、朝刊を読みながらボーっとしていると「猫神」が部屋に顔を出します。  今日は、2時から自動車学校の教習の予定ですが、国道が渋滞を起しているため、一本前の送迎バスに乗るように指示されたようです。  「猫神」は、11時15分に緊張しながら家を出ていきます。  「杉の花粉」は、パソコンをクリーンアップしながら、新聞を読み続けます。  11時半過ぎに「猫神」が部屋に顔を出します。  やけに早く教習が終わったようです。  「如何したの?」と聞くと、  「忘れられた!」と答えが返ってきます。  送迎バスに忘れ去られ、そのまま15分間位待っていたそうです。  慌てた自動車学校から携帯に連絡が入り、12時25分に再び送迎バスを出すと謝ってきます。  でも、その後も「猫神」は、近所のお爺さんから話しかけられてズッと話し込んでいたようです。  普通とは違う時間の流れの中で暮らしている「猫神」です。  少しお話をして、12時15分に再度出発します。  この「ネコ」は非常に時間に厳格です。  「杉の花粉」はベッドに引っくり返って暫らくボーっとしていましたが、今朝の朝刊が少し気になります。  一時帰宅して「手持ち無沙汰」の「猫神」にもその事を話しました。  突然、パソコンを立ち上げ、本日2つ目の日記を書き始めます。  『「うつ」人の考察:「判例」について考える』です。  その内容は、日記及び私のブログのフリーページに掲載していますので、お暇があれば覗いてみてください。  書き終えると午後3時を廻っています。  今日は、朝から、『カツカレー(500円半額)』と『サンドイッチ(399円半額)』と『スナックパン(195円半額)』を食べ続けており、お腹の調子が思わしくありません。  それにブログのフリーページを整理したこともあり、6時間以上パソコンに向かっています。  主治医の「パソコンなど『頭だけ使う作業』は極力避けること」というアドヴァイスに反しています。  案の定、手洗いに行こうとすると「一々何をしなければならないのか『脳』が少し遅れて判断している」のを感じます。  頭がスッと後ろに引かれる感じがします。  冷房を切り、布団を被ってベッドに横になります。  午後5時過ぎに「猫神」が帰ってきます。  少しお話しますが、非常に辛い状態です。  「少し眠る」と伝え、再び布団を被ります。  眼が覚めると午前6時を過ぎていました。  〈かふん〉は、「飛び込んできて、一頻り甘えると、外へ遊びに行く」を2回繰り返し、今はベッドの右下隅で丸まって眠っています。  エッ?「猫神」はって?  何時もの様にベッドのド真ん中を占領して布団を被り仕合せそうに熟睡しています。  そして、何時の間にか「ミソカツ丼(690円半額)」が、部屋から無くなっていました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る