3845713 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東郷P

東郷P

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

もう一つの600形も・… こたつねこ01さん

購入した物 2024 *28 630335さん

SL大樹ふたら【平日… ナカ375さん

コメント新着

こたつねこ01@ Re:桜より菖蒲派(06/15) コメント有難うございました(^‐^) 梅雨時…
こたつねこ01@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) コメント有難うございました(^‐^) 外観が…
ナカ375@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) こんばんは。 あをによしは短時間の運転な…
こたつねこ01@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) コメント有難うございました(^‐^) 毎年の…
ナカ375@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) こんばんは。 この3月で特急しおさいは大…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2015.07.18
XML
カテゴリ:ヒコーキに乗る
最初に伝えておきます。



今回は、以前いただいた「ゴージャスな旅をやってや!」という、その一言のコメントから始まった企画です(違います)。

























さて、続きですよ。





今度は隅っこのスペースに行ってみる。
IMG_34961.jpg

IMG_34971.jpg
マッサージチェアでちょっとだけ仮眠zzz









他にも、JT提供の喫煙スペースもありますよ。
IMG_35001.jpg

IMG_35021.jpg











では次はサクララウンジへ移動します。
IMG_36301.jpg
ファーストクラス利用客はダイヤモンドプレミアラウンジ・サクララウンジの両方に入ることができちゃいます。この時点では出発1時間前。当然利用しないわけにはいきませんよね!









サクララウンジの様子です。
IMG_36131.jpg

IMG_35991.jpg

IMG_35951.jpg

IMG_35961.jpg

IMG_36141.jpg

IMG_35971.jpg

IMG_36111.jpg

IMG_36011.jpg
基本的にダイヤモンドプレミアラウンジと似ていますね。こちらは3000円の追加料金で入室できることからか、やはり人はやや多めですね。(とはいえ、3000円ってなかなかの値段だよなぁ)


こちらでもヒコーキ眺めながら、ソフトドリンクをガブガブ。










隅っこに小さなスペースも。
IMG_36071.jpg











さらに、女性の1人旅にはありがたい?女性専用のお部屋もあるようです。
IMG_36121.jpg











出発時刻まであと約30分。ここでシャワーに入ります。
IMG_36151.jpg











レセプションに申し出るとカードがもらえます。
IMG_36251.jpg
鍵はなんとカード式!









ここにタッチするとドアを開けられます。
IMG_36171.jpg











そのカードを、ここに入れれば電気が付いて準備は完了!
IMG_36191.jpg










さっぱりしてヒコーキに乗って参ります。
IMG_36211.jpg

IMG_36221.jpg

IMG_36231.jpg











ラウンジで過ごすこと約5時間、いよいよ搭乗口へ向かいます。
IMG_36341.jpg











搭乗開始が間もなくなので、搭乗口はすごい人だかり。
IMG_36441.jpg










というわけで、これから乗る便です。
IMG_36351.jpg
ITMかよっ!って思ったアナタ、「ちょっと乗ってみる」なんだから、これぐらいしかできないわよ!そして話題のスカイネクスト初体験です。









レジはJA771J。何気にワンワールド塗装機でした。
IMG_36381.jpg










優先改札を経て、いよいよ優先搭乗開始!
IMG_36461.jpg
もちろん私は人々の間を通りながら改札を通りましたよ。










おばちゃんの「ファーストクラスが先なんだって」という会話を小耳にはさんじゃいました。ごめん、それ俺や…(笑)
IMG_36471.jpg











B777クラスのブリッジは途中で二手に分かれます。
IMG_36501.jpg

IMG_36491.jpg
クラスJの座席数が多いので左側から行った方が近い席もあるんでしょうね。てか、白地のクラスJロゴって国際線機材用では…?(←細かい)


私はもちろん左側ですからね(←細かい)。









ワンワールドの文字、こんな近くで見るの初めて!!!
IMG_36511.jpg
紺色の制服を纏ったCAさんに出迎えられ、機内へと入ります…。




続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.11 22:55:50
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.