|
テーマ:贈り物 頂き物(19)
カテゴリ:プレゼント
![]() 先日の敬老の日。みなさんは何か贈り物をされましたか? 私はしました。 義母にはお花を、実家の両親には夕飯の足しになりそうなコロッケなどをお肉屋さんで購入して、一歳の娘に「どーぞー」って渡すんだよと仕込んで(笑)持たせました。が、うまくいかず、結局わたしから渡しました。 感謝の気持ちなので、何をあげてもいいのですが、やっぱり後に残らないものを選びました。 義母も実家も捨てられない人。それでも私と同居が決まってリフォームする時、娘が産まれて成長と共に家の中に危険が沢山あるからとたくさん話して理解してもらって、義母もたくさんの使ってないものを手放してくれました。実家も私の断捨離に少しは感化されたようで?大きな断捨離を実行中です。そんな人達に残るものをあげるのもどうなのかなという思いもありました。でも感謝の気持ちは伝えたい。色々考えましたが、今回は食べ物やお花にしてみました。 確実に欲しいものがわかっている時は、それをプレゼントするのが一番だと思います。いらないものをもらっても困りますしね? 写真は、今年の母の日に、旦那さんからもらったお花の一部を押し花にして、しばらく飾っていた時のものです。生花はすぐ劣化するので、押し花にすれば生花よりは長持ちして楽しめるかなと思い、やってみました。結局、陽の光に当たる場所に飾っていたので、お花の色が抜けてしまい、状態も良くないかなと思い、しばらく楽しめたので感謝してサヨナラしました。 プレゼントって何でももらえると嬉しいし、選ぶ時も楽しいのだけれど、難しいものですね。最近は特にそう感じています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.10.02 22:51:33
コメント(0) | コメントを書く
[プレゼント] カテゴリの最新記事
|