お気に入りの来年の手帳を見つけました
早いもので、今日から12月!あっという間に年末と年越しがやってきます。毎年この時期になると、お歳暮を買いに行ったり年賀状を作ったりと、色々とやる事はあるのですが。スケジュール帳を買いに行くのも、毎年の恒例行事。来年はどんな手帳にしようかなと選ぶのも楽しみとなっています。とはいっても、使いやすいサイズなどは決まっているので、選ぶのは表紙の色合い、デザインくらいです。選んだのはグレージュ系の色合いが絶妙すぎたこちら。2024の数字もゴールドで小さくてとてもお上品です。近くの文房具屋さんで買いました。サイズもこのくらいで、月間スケジュールメインのとてもシンプルな機能しかない薄いものです。一年使ったら処分するので、日記なども書きませんし、自分と子供と主人の予定やらが分かるように書き込むだけなので、余計なページは必要ないのです。昔は山のように使い終わったスケジュール帳をとっていましたが、見返すこともなかったし、後で誰かに見つかっても恥ずかしいので、新しい手帳を買ったら処分することに。アプリでスケジュール管理する事も挑戦してみましたが、私には合わなかったです。ノートのほうが自由に書き込めるし、パッと見で分かりやすいので、ずっとスケジュール管理はノート派です。何事も、自分に合う方法が一番ですね。