すいけいのブログへようこそ!

2006/10/23(月)21:20

エビはどうするか^^

ネイチャーアクアリウムの世界(27)

こんばんは! 今夜も次回水槽についてのことをちょっと書きます。 テーマはエビについてですが、実はこんなので迷ってます。 2005年1月に立ち上げた『初夏の草原』水槽の記事を読んでいただいた方はご存知と思いますが、前回の水槽では、当初エビはCRS(クリスタルレッドビーシュリンプ)という赤と白のバンドの入ったものをメインに飼育したいと思ってました。 もちろんヤマトヌマエビを含め数種類のエビたちを共存させ楽しむつもりでした。 ところが実際やってみて、これは難しかったです。 CRSの場合やっぱりCo2の添加や換水には敏感に反応してましたし(つまり★になりやすいということです)、魚が突くこともありました。 なので当時の水草水槽を維持しつつCRSを飼育するのはそれなりの覚悟が必要だったので適していないと感じました。 しかし、次の水槽でも飼育してみたいんですよね~^^; なぜそう思うのかというと、キレイだし可愛いから・・・ということもあるのですが、それ以外にも次回の水景が前回のものとは大きく違う。ということが言えるからなんです。 具体的には、使用する水草が前回のに比べCo2をたくさん必要としない為、添加量を少なくできそうなんです。 そしてレイアウト的に隠れ場所も多く、ストレスが小さくなる可能性もあります。 これはこの前ショップに行ったとき飾ってあった水槽を撮ってきたものなんですが、枝流木がいい感じだったです。 次回の水槽ではこのような枝流木を使用したいと思ってたので、これは写真に収めました^^ このようなレイアウトの場合、水景が完成した時点で葉のボリュームが増しますから外敵から身を守りやすくなると思われます。 ただいくらこれらの条件がCRS飼育に味方してくれたとしても、根本的な大きな問題があるんですね。 それはいつも愚痴ってますが『我が家の危険な水』です。 この問題がクリアできないと、安易にCRSを導入できません! なんせちょっとグレードがいいものにするとこんなにしますから^^;むりむり ここはやっぱりヤマトとミナミ君たちで頑張って仕事してもらおうかなぁ・・・ ということでエビをどうするかについての悩みを、今夜は書いてみました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る