420338 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

できるかな

できるかな

全294件 (294件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 ... 30 >

2013.12.26
XML
カテゴリ:はんぐる

かなりご無沙汰しております…

ハングル検定4級に合格しました。

rblog-20131226124622-00.jpg


やったー。

NHKの講座だけでもなんとかなるもんですね(笑)

来年は3級に挑戦〜〜!







最終更新日  2013.12.26 12:46:26
コメント(0) | コメントを書く


2013.10.11
カテゴリ:あみもの

なんか、10月だというのにこの気温で
毛糸なんて見たくない気分ですが(;´Д`A

またmichiyoさんの本からです。。。

rblog-20131011190230-00.jpg
ラベリープロジェクトページ


編みやすくて心地いいニットのふだん着 [ michiyo ]

無意識にクリスマスカラーになってしまった(笑)


使ったのはZAKKAさんの編んでDonut。


Z457 \人気アイテムSALE/★約43%OFF! 480円→270円 手編み 編み物に♪編んでDonut ☆デリシャス?な毛糸が登場! 【1玉単位】●期間 10/13(日)朝10時→10/17(木)昼1時まで【毛糸ZAKKAストアーズ♪】【RCP】


この糸、気兼ねなく使えて好きなんです。


かぎ針編みの靴下は履くとスゴク可愛いのに、
履いていない時の大きさがねー…なんか巨大。。。







最終更新日  2013.10.11 19:08:06
コメント(4) | コメントを書く
2013.10.05
カテゴリ:あみもの

ずっと編んでみたいと思ってたmichiyoさんのバッグをやっと編みました〜(^.^)

rblog-20131005112352-00.jpg


着こなし上手のニットのふだん着 [ michiyo ]


指定糸は、ハマナカ オフコース!ビッグですが
ずっと前にピエロさんかZAKKAさんで激安で買った“みるいろネップ”って糸を2本どりで使用。


編んでる途中、この色でこの模様は
巨大なゴーヤかキュウリみたいで気持ち悪いかも??
っと思ったけど、出来上がってみたら案外可愛い♪

あ、本では平編みで脇をとじてあるんですが、
メンドクサイんでわたしは輪で編んじゃいました(笑)
模様のずれはそんなに気にならないですよ?
(大雑把な性格だからか!?)


内袋は使ってなかったエコバッグを利用…
“イノブン”っていう雑貨屋さんでもらったエコバッグがちょうどいいサイズだったんですよー。
ちゃんと写ってないけど、お家の柄がプリントされてるの。

rblog-20131005112352-01.jpg


A4サイズがタテに入るし、肩にもかけられて
スゴク使いやすいデザインです。
さすがmichiyoさま!

いつか指定糸でも編んでみたいわ〜。


軽くて風合い抜群の超極太ストレートヤーン。【毛糸】【ハマナカ】オフコース!ビッグ








最終更新日  2013.10.05 11:24:03
コメント(1) | コメントを書く
2013.10.01
カテゴリ:はんぐる

まぁ、突入…ってほどのこともないですが(笑)

独学で韓国語の勉強を始めて1年が過ぎました…

なんとか文字は読めるようになったかな。


昨年秋からNHKで「テレビでハングル講座」を見始めて、
今年の春からはラジオの「まいにちハングル講座」を聴き始めました…


NHKラジオ まいにちハングル講座 2013年10月号[本/雑誌] (雑誌) / NHK出版


ラジオを毎日聴いて勉強するのは思ったより根性いります(笑)
放送を収録したCDも売ってるんやけど、自分にとっては“いつでも聴ける”というのはアブナイ…
後まわしにして結局、聴かないのが目に見えてる。
ラジオで聴けばタダやし!


そして、10月からは「レベルアップ ハングル講座」も聴き始めました…

さすがにレベルアップだけあって、難しい〜´д` ;


11月にはハングル検定の4級を受けてみる予定です。。。



NHKテレビ テレビでハングル講座 2013年10月号 【表紙】 キム・シフ 【インタビュー】 イ・ジヌク[本/雑誌] (雑誌) / NHK出版











最終更新日  2013.10.01 15:22:50
コメント(0) | コメントを書く
2013.09.29
カテゴリ:あみもの

前回、赤い糸で編んだカーデ、
なかなか気に入っておりまして。

丈の長いのが欲しいなーーっと思って
丈になる部分の目数を3倍にして編んでみました…





糸はダイヤのコットンブリスって夏糸。


rblog-20130929103745-00.jpg


編んでみたら玉でみるよりキレイな色で
段染めがタテに表れたとことか気に入ってたんですが、、、

着てみると似合わない。
悲しいほどに似合わない。


なので、妹の友達にもらわれてゆくことになりました…


いつかまた違う糸でリベンジするわ(笑)



毛糸だま(no.159(2013 AUT)







最終更新日  2013.09.29 10:52:29
コメント(0) | コメントを書く
2013.09.22
カテゴリ:いんこ

この連休中に開催されてるペット博に行ってきました。。。


rblog-20130922173351-00.jpg

肩に乗っているのはオグロインコの風ちゃん。


お目当ては“鳥のサーカス”とインコ・オウム専門店の“こんぱまる”さんのブース。

鳥のサーカスは、気分が載らなくて(?)上手くできない鳥さんもいたんですが、それを一生懸命フォローしながら鳥さんの魅力を伝えるスタッフの方の姿が素敵でした( ´ ▽ ` )

こんぱまるさんのブースでは、色んな鳥さんを眺めたり、オウム様をナデナデさしてもらったり…

rblog-20130922173351-01.jpg


rblog-20130922173351-02.jpg


風ちゃんにステキなお土産(おもちゃ2点&ペレット!)をいただいたりしました(喜)

愛鳥さん同伴でもれなくいただけるそうです!


ペットモデルのブースではモデルのオーディションも受けてきましたよ(笑)

風ちゃん、デビューなるか!?


〜追記〜
ネットで見てみたら、このペットモデルのブースでのオーディション、カメラの前で大暴れするようなことでもない限り誰でも受かるようです(笑)
受かったら認定書がもらえるみたい。
そこから、モデルとしてプロモーションしてもらうなら費用を請求されるんだそう…








最終更新日  2013.09.23 00:01:40
コメント(0) | コメントを書く
2013.09.03
カテゴリ:いんこ

実は…6月からわが家にはインコがもう一羽増えています…

image.jpg


オグロインコという種類の女の子です。(※後日♀ではなく♂と判明!!)
この写真はペットショップで売られていた時のもの。

一般的にオグロインコはおとなしいと言われているらしいのですが、
ウチのオグロインコ、風ちゃんは部屋を走り回り、雄叫びをあげます(笑)

風ちゃんの“風”は台風の“風”なのです。。。

脚が悪くて、止まり木にとまれないかも…と心配されていたんですが、
脚が曲がってはいるものの、しっかり掴めるようになって
今ではケージの上からぶら下がったりもしています。

頭のてっぺんの羽毛が生え揃わなくて、今もハゲのままです。

ウチに来て何日かはご飯を食べてくれなくて
どんどん体重が落ちていって、
お医者さんに、このままだと入院するしかない、とまで言われたのに
今では先住のサザナミインコのご飯も盗み食いするくらい
モリモリ食べてます(笑)







最終更新日  2017.03.14 12:33:16
コメント(2) | コメントを書く
2013.08.28
カテゴリ:あみもの

お待たせしました(?)

着画とってみましたよー。

image.jpg


どですかね?


image.jpg


袖幅たっぶり、ラクに羽織れます。

めっちゃ簡単なのに可愛い(喜)
頑張れば’週末で編めちゃいますよ、多分。


image.jpg


小胸さらしてスミマセン ^^;


アレンジして丈が長いバージョンも編んでみようかな…




【送料無料】毛糸だま(no.159(2013 AUT)








最終更新日  2013.08.28 14:36:44
コメント(8) | コメントを書く
2013.08.23
カテゴリ:あみもの

ブログ放置しておりました…

お久しぶりデス(汗)

パソコンが立ち上げても立ち上げても
落ちるんでるよねーー…
モバイル機器からだと更新しづらいんですよ。
(いいわけ)

編み物もせずにインコと遊び呆ける日々を
過ごしていたんですが、

なんと‼
忘れ去られていてもおかしくないわたしを
シンクさんがオフ会に誘ってくださったのです!

ええ、皆さんとっくにレポされてる
例の(?)京都でのオフ会です。

↓オフ会のもよう
201308231633_4547_iphone.jpg
シンクさん、ひろねこさん、makimakiさん、杏子さん
ありがとうございました!


で、編み物持参とのことで
あわてて(笑)編み始めたのがこの↓カーデ。

201308231633_3338_iphone.jpg


んで、編み上がりました…

201308231628_3482_iphone.jpg


この写真でも、毛糸だまに載ってる写真でも
なんだかわかりにくいんですが
可愛いです、このカーデ。

脇の下のタップリした袖の感じとかすごくいいのに、
毛糸だまの写真は残念じゃないかと…


指定糸ではなく、ピエロさんのアイリッシュリネンと
ずいぶん前に買ってあったZAKKAさんの
ぷちぷちスラブという糸を引き合わせました。




毛糸ピエロ♪編み物・手編み・手芸【毛糸ピエロ】【編み物・手編み・手芸】【597】アイリッシュリネン極細[麻100% (アイリッシュリネン)極細 ]



途中でぷちぷちスラブの方が無くなってしまったので
途中からアイリッシュリネン2本取りで編み続けてマス…

よく見るとヘンなんですが、まぁいいんですよ。
自分のだから(笑)

そのうち着画をUPするかも??



【送料無料】毛糸だま(no.159(2013 AUT)






最終更新日  2013.08.23 18:27:50
コメント(8) | コメントを書く
2013.04.05
カテゴリ:いんこ

こないだの日曜日にわさびの検診に行ってきました。

先生が、第一声「デカっ!」っと言っていたので
普通より大きいのかしら?

たぶん男の子で、健康だそうです( ´ ▽ ` )

先生から毎日、日光浴するように言われて
けだるいかんじで日向ぼっこ中…











最終更新日  2013.04.05 23:26:35
コメント(2) | コメントを書く
このブログでよく読まれている記事

全294件 (294件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 ... 30 >

PR


© Rakuten Group, Inc.