家庭内単身赴任?オヤジの手酌日記

2008/08/13(水)02:21

とりあえず戻りました。

つぶやき(221)

今晩は。独酌です。 明日から旧盆ですので、夏休みに入られる方も多いでしょう。 独酌は相変わらず仕事なのですが、とりあえず今日は家に戻れました。 この日記を書いてるのが午前2時を少し回ったところですから、当然オリンピックは観てません。VTRを見るにしても、最初から結果が判っていて見ると面白くも何ともないので、なるべく会社や出先で「結果」を見聞きしないようにしていました。 朝になれば、情報番組などで放送するでしょうから、それまでは新聞やネットニュースも目にしないように注意します。 オリンピックは観れませんが、変わりに別な物を見れました。 一昨日の朝に咲いた蓮の花。 この日は、こんな珍客も。 おまけに、ホテイアオイまで咲きました。 この3枚の画像はムスコがメダカに餌をやる為にベランダへ出た時に撮影したもの。独酌の留守中の餌&水やりを頼んでおいた。勿論タダでやる訳もないので、朝・夕一回につき100円也。 今「越の寒梅」を冷で飲んでるのですが、夏場はやはり薄い器が良いですね。口に当る部分が薄ければ薄いほど爽やかに香りが立つ気がします。寒くなってきたら厚手の陶器や野暮ったい「ぐい呑」でも構いません。ほっこり、まったりとした口当たりは寒い季節には良いものですが、夏はやはり「すっ」と流し込める杯が良いです。 流石に眠い・・・↑のようにならない内にベッドへ入ろう。 それでは、今日はこの辺で失礼して休ませて頂きます。 おやすみなさい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る