カテゴリ:カテゴリ未分類
算数の力を確実に伸ばすプリント
![]() ![]() 毎日、上記2枚のプリントを1枚ずつで1セット。できれば1セット以上やります(B5)。 もちろん、それぞれ終了後答え合わせをします。間違ったらすぐ直します。 毎日同じものをやります。 ある一定レベルに行ったら次のプリントに移りますが、ハードルはお子さんに 合わせて変えます。 と言っても、ある程度の目安は必要だと思いますので、一応書いておきます。 6年の開成志望者は、たし算45秒以内、かけ算55秒以内、桜蔭中志望者は、 たし算48秒以内、かけ算1分以内です。 たし算の最高記録は約40秒で、その子たちの算数偏差値は全員70となりました。 これは、男女ともです。 上記記録を1か月かかっても越えられない場合は、そこでこのプリントを止め、 普通の計算問題に移って、力をつけるといいでしょう。 または、志望校に合わせて時間を加減なさってください。 このプリントは、たし算とかけ算の数字を同じにしてあります。 毎日やると、ケアレスミスが本当に少なくなってきます。 それだけでなく、頭が良くなります。 フルスピードでやることで、全脳が刺激されるからです。 こうして計算力が磨かれていくと、授業中の先生のおっしゃることも その場で計算し、理解できる様になります。 また、これによって計算が正確で速くなると、算数の宿題も早く終了できます。 生徒たちが受験の最後まで伸び続けるのは、最後まで計算力を維持している からだと思います。 何かのご参考になりましたら、以下をクリック頂ければ幸いです。 ![]() 中学校受験 ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
最終更新日
2017.06.21 03:21:04
|