カテゴリ:カテゴリ未分類
知識の総完成を2時間で完全暗記する方法
![]() 今、6年生宅では、社会の再暗記をしているご家庭が多いですね。 知識の総完成を2時間で暗記する方法をお教えいたします。 まず、赤シートは使わないで、地理から始まる1ページ目の左上の図を、 左手と右手にシャープペンを持ってもらい、名前と場所を同時に指しながら 正確に暗記します。 下のことばの知識も、ぱっと全文を読みながら、シャープで追いかけて、 暗記しているかどうかだけチェックします。 漢字が書けるかも、パッとチェックします。 1ページパパっとやるのに1~2分。 1ページで暗記できていなかった項目に星印をつけると、大体1~3個 ぐらいだと思います。 これが、5個でもかまいません。 ポイントは、スピードを上げること。 思い出そうとしないことです。 ただ答えを見て、すぐ再暗記します。 これを5ページ、または10ページやったら、赤シートでかくして 星印を書けるかどうか、口頭で確認します。 危ないものは、書いてもらいますが、最小限に。 このまま、どんどん進みます。 進めて行くうちに要領がわかって、どんどん速くなっていきます。 総完成全部を再暗記するのに、2時間で終了します。 ポイントは、わかっているものはどんどんそのままとばして、暗記して いない部分だけに目を向ける、ということです。 さらに、これを3日後にもう1回。 1週間後にもう1回。 同じことを、データバンクでもやります。 暗記しにくい部分は、アニメのイメージで関連付けます。 とにかく素早く暗記。 数字も、上2~3ケタくらいまでは、大雑把に暗記します。 速くやって、何回も暗記する、というのが短時間で暗記できるコツです。 総完成、データバンクを完全暗記してからなら、その他の知識を 補充してもいいでしょう。 ブログをお読みいただき、ありがとうございます。 この記事がなにかのお役にたちましたら、2日に1回、以下の タグをクリック頂ければ、とてもありがたいです。 ![]() にほんブログ村 ![]() 中学校受験ランキング ![]() 大学受験ランキング ![]()
最終更新日
2020.11.29 07:55:20
|