002135 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

株式投資やり始めたけど不安になって始めるブログ

株式投資やり始めたけど不安になって始めるブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

すけ15727

すけ15727

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

株式投資

(33)

個別株

(37)

初心者

(6)

新ニーサ

(0)

副業

(1)

決算

(15)

自己投資

(4)

日記/記事の投稿

コメント新着

終末の預言@ Re:海運株について〜日本の3大企業〜(04/29) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.14
XML
カテゴリ:株式投資


どうもすけです。



昨日の日経平均は下がりましたね〜。
頼みの半導体関連も軒並み下がっていたので、38000割っちゃいましたね。




さてそんな下げ相場の中、私は仕事が忙しく昼ご飯を食べる頃にはもう市場が終わっておりました。




夢の不労所得まではまだまだ遠いようです。




でもそういえばこういった感じでトランプ関税の時にも、せっかく下がった株を購入したいのにツッコミ過ぎて自分が持ってる株価も下がり過ぎたため売ることもできず、新たに買う現金がなかったんだよな〜って思い出して現金も少しは持っておくべきか、それともこれから来るインフレのために突っ込んでおくべきか。
そこも悩ましいなぁと今日の情勢からの株価を見てて思いました。




現金の割合ってみんなどんな感じなんだろ?

私はもう最近では資産の9割近くを株で埋めてしまいました。

今までやってこなかったギャップなのでしょうか?
やはり何も自分が働かずしてお金が入ってくる(配当金)って自分にとっては目から鱗ぐらいの衝撃でしたからね!


まぁ欲をかいてというか、すぐトランプ関税でめちゃめちゃ含み損にはなったんですけどね。

今やっと少しずつプラスになってこれたぐらいのものですが、売ることも覚えたので夢に近付いてきたと思っておきたいところです。




訪問いただきましてありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.14 07:30:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X