どうもすけです。
昨日の日経平均は下がりましたね〜。
頼みの半導体関連も軒並み下がっていたので、38000割っちゃいましたね。
さてそんな下げ相場の中、私は仕事が忙しく昼ご飯を食べる頃にはもう市場が終わっておりました。
夢の不労所得まではまだまだ遠いようです。
でもそういえばこういった感じでトランプ関税の時にも、せっかく下がった株を購入したいのにツッコミ過ぎて自分が持ってる株価も下がり過ぎたため売ることもできず、新たに買う現金がなかったんだよな〜って思い出して現金も少しは持っておくべきか、それともこれから来るインフレのために突っ込んでおくべきか。
そこも悩ましいなぁと今日の情勢からの株価を見てて思いました。
現金の割合ってみんなどんな感じなんだろ?
私はもう最近では資産の9割近くを株で埋めてしまいました。
今までやってこなかったギャップなのでしょうか?
やはり何も自分が働かずしてお金が入ってくる(配当金)って自分にとっては目から鱗ぐらいの衝撃でしたからね!
まぁ欲をかいてというか、すぐトランプ関税でめちゃめちゃ含み損にはなったんですけどね。
今やっと少しずつプラスになってこれたぐらいのものですが、売ることも覚えたので夢に近付いてきたと思っておきたいところです。
訪問いただきましてありがとうございます。