やる事の経過報告!
どうもすけです。先週は前半が酷暑過ぎましたよね!もう仕事場に着く頃には汗だくでした。7月でこれってヤバすぎでしょ〜って思いながら過ごしていた分、ここ2〜3日の涼しさは本当に嬉しいです!さてまた経過報告になるのですが、まずは体重!これは変わらずでした。ただ体脂肪率が1%程度下がったので、そこは筋肉になったのだと思いたいところ!まぁ正直家庭用の体重計での体脂肪率なんて誤差みたいなものかもしれませんが。そして簿記ですが、少し進みました!ちゃんと前回言った通りプランクやってる時に読むようにしたのですが、やりながらだとまぁキツい。見開き1ページ読めるか読めないかです。それでも読んでる時はなるほどねぇ〜と理解したつもりにはなれていたのですが、それは読んでいただけで理解はしてなかったのかもしれません。いざ練習問題に突入した途端、全然わからなかったのです。というかこーゆー問題なのかと思いました!そしてそんなようやく練習問題に突入した矢先!左肩が痛過ぎてプランクどころか日常生活でも痛みを伴う生活を今送っております。実は1ヶ月前ぐらいから時々痛くなってはいたりしたのですが、最近運動不足だし意識的に動かしたりプランクとか筋トレやったら良くなるのではないかな?と思ってそれもあってプランクは頑張ってやっていました。ですが今は朝起きた時から痛かったり、もちろん痛み止めロキソプロフェンとか、何だったら最近は効かないのでセレコキシブとかも服用しているのですが、効果が薄く、痛みと共に生活・仕事をしております。そのためここ3日間ぐらいはプランク中止していまして、というか痛くて出来ないのですよね。夜になると特に痛くて、座っている時でさえ痛いのです。お風呂に入ると少し和らぐのですが、気付くと痛い。そんなこんなで今一番悩まされていて早くどうにかしたいと思っていることは痛みという現状報告でした。お風呂上がりにストレッチでもやっていこうかなぁ?それともなるべく安静にしておく事が改善の早道なのか、日常生活を送っていて肩を安静にできることなんてないと思うので、やはりストレッチでも始めてみようかと今思い立ったので書いてみました!訪問いただきましてありがとうございます。