すけ。

2012/04/01(日)16:12

心の洗濯

Diary(61)

ローズマリー。キレイに咲きほこってます。定番の春の花たちは、今年は寒かったからかいつもなら咲いている今でも、まだつぼみのまま。でもつぼみは膨らんで、確実に春が来つつあるなあ。と感じれた今日。 ・・今日。という表現なのは実は、季節を感じれる余裕が全くなかったこの半月。 最近、とってもとっても忙しくてテンパリモード @_@ダンナが朝出勤して、深夜に帰宅して・・というのはいつものことなんですが、3月は休日出勤が続き、3週間休み無しとか、徹夜で帰宅できない日も何度となく。私も同じ会社、同じ職業なので、多少忙しくても、そんなに驚かないんですけど さすがに今回は、少し心配。。1ヶ月半ほどそんなペースだから。。  だから3月は、ほとんどムスコと2人暮らし状態でした。休みの日は結構ダンナがムスコの面倒を見てくれてたのでわたしにとっても、家事もなかなかこなせないし、この3月はしんど~い >_<  とか、ダンナの心配をしていたら私のほうも、仕事がとても忙しくなりまして・・時短で認められている勤務時間オーバーで働く日々が続いています。保育園の閉園間際に駆け込むことも結構普通になってきました。  帰宅時間も、夕飯も、寝る時間も遅くなっているのでムスコへの負担を気にしながら・・でも仕事も・・と2つのバランスをとるのに四苦八苦しています。   久々です、こんなかんじ。こういう時って、わたし仕事モードを家に帰ってもひきずっちゃいます。 私はSEなのですが追い詰められてくると、寝ながらというか、夢の中でも悩んでます。今週は久々にそのモードだったようで夜中、泣いて起きたムスコを寝ぼけながら「23年度の税情報・・」と思ってなでてました ←意味不明  とまあ、そんなドタバタな近況。バテてます。忙しくて鼻血が出そうです。 テスト勉強。なんでしたっけ?  (え!)ってかんじです。しばらくこんな状態が続きそう ;_; 家の中も荒れてます・・・・。  そして、そんな忙しいときこそ。パンパンパン!と家事やら育児を手早くこなしたい!こんなときこそ!こんなときこそ・・ ムスコ、ややこしくなるんですーーーー。そんなもんですよね T_T※若干壊れモードなので、いつもとテンション違うのご容赦ください。  今のムスコの悪態は、ごはんを口の中でモグモグモグモグ・・として飲み込まないこと。飲み込めるくらいの少量に押さえてもやってるので、飲み込めないわけではないのです。これが非常にやっかい。。なので、夕食後、朝食後、もれなく、食後に口をこじ開けて中の食べ物をとるというひと仕事が発生。。これが本人も嫌がって抵抗するので、非常に時間がかかる・・かーさん時間ないんですけど!ないんですけど!!   とまあ・・そんな近況で。家の中も散らかってるし、今日のうちにやっとかないといけないこともあるのですが若干、現実逃避もかねて 笑 ムスコとの遊びもかねて、ベランダでちょっと土いじりをしました。 野菜用のプランター。ずっと放置していたので、雑草をとって、土を耕して・・・ ムスコも初めてだけど、やっぱり楽しそう。なかなか自然が少ない環境に住んでて、心が痛いけどこうやって、土をいっぱいさわって・・虫や花やみつけて楽しいような体験をいっぱいさせてあげたいなあ。。  写真にはおさめられませんでしたがみみずが出てきました!みみず、気持ち悪いけど、みみずが住むような土を目指しているので(放置だったけど)すっごいうれしかったです^^ このプランターにはいんげん豆を植えました。昨年、結構たくさん収穫できたので。楽しみだなあ・・。 ひっさびさの土いじりは、とっても荒れていた心のよい洗濯になりました。こういう時間が、ほんと大事。さあ、今週も忙しくてきっと目が回るけど、一週間がんばろ~ !! ポチッとお願いします! にほんブログ村更新がない間も読んでいただいてありがとうございます♪   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る