Hush,Little Baby -保健師さんの育児ブログ-

2024/05/06(月)21:07

ベビースイミング体験☆

習い事のこと(7)

すいっち 生後7ヶ月と21日 今日ははじめてベビースイミング体験に 行ってきました 場所はりっくんのスイミングスクール 体験1回は無料と言うので予約しました いとことりっくんのお下がりの水着に りっくんのお下がりの帽子 すいっちは寝起きでしたがご機嫌でした 人数は少なく私たちの他もう1組のみ 2歳の男の子でした まずは抱っこでプールに入り □対面で脇を抱え、ゆらゆらしながら25m  (リラックスするとお尻が浮いてくるそうです) □背中から脇を抱えて25mゆらゆら □左右ゆらゆらと上下にチャプチャプ混ぜて50m □対面で鼻まで潜ってブクブクするのを見せる □対面で息を吸って止めて潜るのを見せる  (自然にまねるようになるそうです) □壁に足をつけて蹴ったら脇を引いて前に出す □プールサイドに前傾で座らせて手を離し、  倒れたら脇を持ってプールにジャボンさせる □背中から脇を持ち自分の肩に赤ちゃんの  頭をのせて仰向けに浮かせる □赤ちゃんは体温が下がりやすいので  身体をさすったり動かしたりしてあげる  (体温が下がってくると動きが鈍くなるそうです) 以上のメニューを教えてもらい その間すいっちは、手をバチャバチャしたり 足を一生懸命動かしてご機嫌でした たまに水を飲んでケホケホしてましたが・・(笑) プールにはボールや棒がプカプカ浮いていて つかんだり食べたりして遊んでました スイマーバとスイムトレーナーが効いてるのか すごく動きのある赤ちゃんだって言われました 7ヶ月くらいは、水もまだ怖くないし、 おなかの中で泳いでた感覚も 思いだせるのでちょうどよいそうです 夏の間は暑いから気持ちいいし すいっちも全身運動して熟睡して いいんだろうけど・・・ でも、どうせなら自分も泳ぎたいな~ って感じでした^^* 昨日の離乳食 生後7ヶ月☆離乳食11週目☆はじめてのチンゲン菜 にほんブログ村 人気サイトランキングに参加中

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る