花 と 生 活

2011/07/28(木)16:08

 ためしてガッテン!

テレビ番組(14)

ためしてガッテン! 今夜のガッテンはフライパンとフライパンの蓋を使うものでした! この番組は時々見ますが為になりますね! 暑さも光熱費も激減ということで お水を使うのがとても少なく それで材料の味がそのまま残るみたいですね。 使用したフライパンは 鉄製のものです。 フライパンとフライパンのふたを利用することで 今までとは違うとても美味しいお料理に変身するそうです。 そのマジックパワーの正体は蒸気でした♪ あの蒸気機関車や船などに利用している蒸気です。 その蒸気は冷やされて水に戻るときに 熱が一気に放出されます。 それが「凝縮熱」と呼ばれるものです。 その熱を利用することで栄養価も上がり、ガス代は少なくなるというものです。 例えばゆで卵 フライパンに玉子6個を並べる(くっつかないように) 水は大さじ3を入れてフタをする 強火で2分・弱火で3分・火を消して9分 他にも野菜炒め・ソーメンを茹でる・炊飯・ローストビーフなども(・・) こんなガスを使う時間が少なくできるなんて 試してみたくなりました^^v  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る