オイラは山佐が大好きだ!!

2007/08/18(土)21:44

スロットゲーセンで遊ぶということについての考察

突然ですが、質問です! 賭けをして85%の確率で10000円をもらえるのと、 確実に8000円もらえるのでは、どちらを選びますか? この場合、心理学実験データによれば、確実に8000円もらえる方が 選ばれるそうです。 期待値から考えてみると、前者を選んだ方が8500円もらえるので徳だと 言えます。 ところが、結果は期待値通りになっていません・・・ これは「確実に」という言葉が持つ力のせいだと思われています。 さて、こんどは逆に・・・ 確実に8000円失うのと、85%の確率で10000円失うけど、 15%の確率で何も失わないのとでは、どちらを選びますか? この場合は、調査では後者を選ぶ人が多いそうです。 期待値的には8500円を失うというのにも関わらずです・・・ ここから、人は期待値なんてのはあまりあてにしていない。 そして、人は失う可能性がある場合はギャンブルを好むという事が わかります。 ここで、ガラリと話は変わりまして・・・ エンパイヤRなどのスロットゲーセンで遊ぶという事を考えてみます。 ここでは、当然換金はありませんから、遊べば収支は確実にマイナス となります。 一方、ホールで遊ぶ事を考えてみますと・・・ 投資額はスロットゲーセンの比ではないくらいかかる可能性こそあるものの、 勝てばお金が戻ってくるばかりか、お小遣いもいただいてしまう事すら あります。 そして、ギャンブルを楽しめるというのが、大きなメリットだと言えます。 さて、この2者の構図を一番最初でやった質問に直してみます。 確実に5000円を失うのと、90%の確率で10000を失うが、 10%の確率で10000円を得る事が出来るのとでは、 皆さんはどちらを選びますか? この場合の収支期待値は、前者は当然-5000円であるのに対して、 後者は-8000円です。 ※(90%×-10000円+10%×10000円)÷100%=-8000円 さて、皆さんは、前者と後者どちらを選びます? 収支だけみれば、前者の方が当然有利です。 しかし、後者では、お金を賭けて遊戯をするという特別な楽しみも ありますし、勝てばお金が増えるという可能性も残されています。 そのためおそらくですが、この質問をした場合も、最初の方で提示した 心理学実験データのように後者が優勢となると思われます・・・ だから、ここから導き出せる結論として、一般的人間の性向から 察するにスロットゲーセンは本物のホールに対して、金銭的な側面では 不利である事がわかります。 でもね、こんなに長々と論を展開しておいて書くのもなんですが、 金銭的な側面からエンパイヤRで遊ぶのと、ホールで遊ぶのを 比較するのは出来ないと思うんですよ。 何故なら、エンパイヤRなどスロットゲーセンでは、もう二度と 打つ事ができない、様々な名機をかなりホールに近い形で楽しむ事が 出来るのですから・・・ どこでも同じようなラインナップしかない現状のホールとは、その点で 比較にならないからです。 スロットゲーセンで遊ぶ事・・・それはプライスレスな価値を持つのです。 だから、スロットゲーセンで遊ぶ事とホールで遊ぶ事、これは 似ているようで、全然違うものなのです。 これが、今回言いたかった事です。 ●追伸 これは、おいらがスロットゲーセンなどで金を使いすぎた時、 ふと、これだったらホール行ってた方がマシだったな~とか思ったんですよ。 その時、何か違和感を感じたので、その違和感の元を解消するために 考えていた事を文章化したものです。 なので論の展開などに多少無理があったりします… まぁ、適当に流してくださいw;

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る