すくすく毎日向上計画

2007/01/23(火)23:34

ママイキ@北千住2回目。

ママイキ@北千住(13)

ママイキ@北千住2回目。 今日は私の中で待ちに待った「承認」がテーマでした。 「承認」・・・今まで私が「(承認)してきたつもり」だったのは承認ではなく単に「ほめること」。 「評価は周りの人がしてくれる。プロセスを見てあげられるのは~」という山崎コーチの言葉、心にしみました。 このテーマ2回目にもかかわらず、子供や周りに対して 「すごいね~」 「えらいね~」 をいかに多用しているか。 相手の話の内容を「自分のモノサシ」で測って話してしまうことがいかに多いか。 相手を「見・留め」なくてはいけませんね~。 今回、最も心に残った山崎コーチの一言は 「親は彫刻家になってはいけない。園芸家になれ」。 新しい年の最初に聞くことができてよかったです!(すっかり忘れていた~) 今日のテーマがらみなんですが、こんなことがありました。 受講後の交流会で、今日託児に入ってくださっていたpiroさんがうちのたかぼんのこと見、 「たかぼん、教室移動する際自分で靴を履こうと頑張っていたよ」 と教えてくださったのです。 家にいるときは、長靴以外は人任せのたかぼん。 「自分で履こうと頑張っている」時があったなんて気がつきませんでした。 これぞまさに「見・留める」ですよね~。 そしてその経過を教えてくださったこととても嬉しかった☆ piroさん、どうもありがとう!! 子供っていつの間にか自分で靴が履けるようになるから~、なんて悠長に構えていましたが、履こうと頑張る、そのプロセスをしっかり見届けないとなあ・・・。 いい気づきでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る