すくすく毎日向上計画

2008/08/03(日)22:37

子育てしやすい環境を作る

三十路の考え事(53)

高校の友達と会いました。 歳の近い女同士、特に適齢期の女同って、「子供、欲しい?」という話、あまりしない気がする・・・ 微妙な問題ですよね。 今回、私以外は子供がいなくてフルタイムで(かなり専門的職業で)働いているため特に。 まあ、飲んだのですが、そのうち珍しくそういった話になりました。 結果として「欲しいけれど、仕事と子育ての両立ができるかどうか心配」 ということだったので私、意外にも驚いてしまいました。 ・・・というか、当たり前のことなのですが子供がいない働く女性のほうが、 「子供を抱えて働くにはどうすればいいのか」 の情報が圧倒的に、ない。 結果として、「仕事か子供か」みたいになって子供をあきらめる・・・ということも あるのかもしれません(実際に2人とも「1人しか産めないと思う」と言っていた。生む前から) うちの市は、朝6時半から夜10時まで預かってくれる施設があり、 希望すれば(別料金で)市内何箇所かある私立の保育園へ送迎もしてくれるのです。 朝、保護者が駅前のその施設に預ければ、その施設から定時に保育園へ、 夕方になったら保育園から施設へ。その後保護者が帰ってくるまで預かってくれます。 そういった話もし、ファミリーサポートセンターの話もしたら 「そうなの!?いろいろあるんだー」 と驚いていました。 私はパートだけれど、フルタイムのお母さんも幼稚園の時間外+ファミサポで やりくりしているし、「子供が欲しいけれど、仕事との両立が・・・」が理由で 子供をあきらめるのはもったいない!! そういった情報を発信していくのも、もっと制度を整えていくのも 子供を抱える現役のママたちの役目なんだなーと思った出来事でした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る