●予防接種タイの予防接種のスケジュールは日本と違って生後まもなくから始まります。以下、サミティベート病院でもらったスケジュール表を参考に載せておきます。新生児 BCG/B型肝炎1回目 1ヶ月 B型肝炎2回目 2ヶ月 三種混合1回目/ポリオ1回目/B型インフルエンザ1回目 4ヶ月 三種混合2回目/ポリオ2回目/B型インフルエンザ2回目 6ヶ月 三種混合3回目/ポリオ3回目/B型インフルエンザ3回目/B型肝炎3回目 10~12ヶ月 MMR(風疹・はしか・おたふく)1回目 1歳 日本脳炎(1~2週間隔で2回) 1歳半 三種混合追加1回目/ポリオ追加1回目/B型インフルエンザ4回目 2歳 日本脳炎追加1回目 4歳~6歳 三種混合追加2回目/ポリオ追加2回目/MMR2回目 タイでは、日本のように集団接種は行われておりませんので、一度病院に予防接種の相談に行き、ドクターに予防接種のスケジュールを立ててもらいます。また、いっぺんに数種類の注射を打つのが主流なので、そうして欲しくない場合は、事前にドクターにその旨伝えておくことが必要です。 -------------------------------------------------------------------------------- ※バンコク子育て談話室の過去ログでの質問を抜粋します。(2000年度前後) Q バンコクで予防接種などその他記載の際、日本の母子手帳に書いていただけるものなのでしょうか?母子手帳の翻訳や2ヶ国語のものもありますが、用意をしておいたほうがよいのでしょうか? A こちらで予防接種した記録でも、日本の母子手帳を持っていけば記載してくれます。日本で出産してこちらに来た方は、そのまま日本の母子手帳を使っている方が多いようです。また「親子手帳」という日本の母子手帳に準拠した、タイ語・英語・日本語で書かれているものが販売されており、こちらで出産した方は親子手帳を使っている方が多いようです。なので、母子手帳の翻訳や2ヶ国語の母子手帳の用意を、日本でしてこなくても何とかやっていけると思います。 -------------------------------------------------------------------------------- Q 4月中に2ヶ月の乳児を連れて、半年の滞在予定でタイへ行くことになりました。日本で受けていった方がよい予防接種、もしくはタイで受けたほうが良い予防接種の種類を教えて下さい。 A 小さいお子さんを連れての海外は、不安がいっぱいだと思います。私も4年前に4ヶ月の息子を連れて、来タイしました。その時に小児科の先生に相談して、BCGを接種してからきました。タイでも予防接種は問題なく接種できます。かえって日本のように集団接種ではないので、気が楽だと思います。先生がスケジュールを立ててくれますので、体調が悪くなっても変更が聞きます。予防接種については『よく寄せられる質問』コーナーにも載っています。 BCGは確か、3ヶ月の子供からの接種だったと思います。2ヶ月半のお子さんは、日本では接種できないと記憶してます。かかりつけの小児科の先生に相談してみてください。もし相談できなかったら、JOHAC(海外勤務健康管理センター)という所があります。そこでも相談に答えてくれます。(インターネットでも) 参考まで。 A 私は娘が8ヶ月の時にタイに来ましたが、日本で済ませてきたのは三種混合だけ、他は全部その後タイで接種しました。娘の主治医(日本での)は「予防接種には月齢に適したワクチンの量があり、小さな赤ちゃんに量を減らして、前倒しに接種しても抗体がつくかわからず、意味がない」という考えでした。日本では予防接種は生後3ヶ月~と言われていると思います。2ヶ月の子に接種してくれるのか、して有効なのか、(タイでは生後まもなくから次々接種しますが、ワクチンや量や回数が違うのか?考え方が違うのか?ちょっとわかりませんが)どうなんでしょうか。狂犬病、デング熱、鳥インフルエンザなど怖いニュースばかり耳に入っておられるかもしれませんが、バンコクでふつうに生活している分には日本の都市部の生活とかわりません。タイにいらしてから、こちらの医者と相談して予防接種を受け始めてもなんら遅くないと思います。また、タイ滞在は半年ほどでしたら、日本に戻られてから公費で接種を受ける、幼稚園など集団生活に入る前にひととおり終えればよい、という選択もあるかもしれませんね。あれこれ書きましたが、「これは日本で」「これはタイで」「これはタイに来る前にぜひ」というものは特にないと思います。かかりつけ医や有識者とよく相談なさってみてください。 A 以前バンコクにいた時、里帰り出産した後生後2ヶ月でバンコクへ帰りましたが、BCGを接種してから行きましたよ。普通の小児科では無理かもしれませんが(日本の子供は集団接種ですから!)受けられます。 A もう半年前になりますが、私は5ヶ月の娘と2歳の息子を連れて渡タイしました。やはり予防接種に関しては何かと心配ですよね。日本では、各予防接種を公費で接種可能な時期はそれぞれの自治体が決めています。私が渡航前に子供たちと居た自治体(H町)の「BCG接種」は生後4ヶ月からの子を対象としていました。が、BCGの接種は日本では3ヶ月の子から可能とのこと、私の二人目の子の場合は直接自治体の保険課に電話をいれ、事情を説明し、満3ヶ月で特例接種をお願いしました。またポリオについても同じように前倒しでお願いし接種してきました。しかし、タイに来てみると、本当に医療はしっかりしています。私の子供たちがお世話になっているサミティベート病院の小児科では、それぞれの子供に合った予防接種計画を母子手帳を見ながら全部してくれます。勿論不安な点はちゃんと聴いてくれますし、副作用に関しても説明がありますよ。(日本語ぺらぺらの先生もいますし、通訳がちゃんとつきますのでご安心を!)ですから、まずはあせらなくてもいいのではないでしょうか?2ヶ月といえば、まだまだ大変なときですよね、それに加え環境が変わるとやっぱりお母さんや赤ちゃんはしんどい面も多いでしょう。まずは体調を管理して、それからでもぜんぜん遅くないですよ。だってうちの一人目を育てていた都市(K市)なんてほんとうに公費での接種でさえ対応が遅かったのですから。 -------------------------------------------------------------------------------- Q 4月中に2ヶ月の乳児を連れて、半年の滞在予定でタイへ行くことになりました。日本で受けていった方がよい予防接種、もしくはタイで受けたほうが良い予防接種の種類を教えて下さい。 A 小さいお子さんを連れての海外は、不安がいっぱいだと思います。私も4年前に4ヶ月の息子を連れて、来タイしました。その時に小児科の先生に相談して、BCGを接種してからきました。タイでも予防接種は問題なく接種できます。かえって日本のように集団接種ではないので、気が楽だと思います。先生がスケジュールを立ててくれますので、体調が悪くなっても変更が聞きます。予防接種については『よく寄せられる質問』コーナーにも載っています。BCGは確か、3ヶ月の子供からの接種だったと思います。2ヶ月半のお子さんは、日本では接種できないと記憶してます。かかりつけの小児科の先生に相談してみてください。もし相談できなかったら、JOHAC(海外勤務健康管理センター)という所があります。そこでも相談に答えてくれます。(インターネットでも)参考まで。 A 私は娘が8ヶ月の時にタイに来ましたが、日本で済ませてきたのは三種混合だけ、他は全部その後タイで接種しました。娘の主治医(日本での)は「予防接種には月齢に適したワクチンの量があり、小さな赤ちゃんに量を減らして、前倒しに接種しても抗体がつくかわからず、意味がない」という考えでした。日本では予防接種は生後3ヶ月~と言われていると思います。2ヶ月の子に接種してくれるのか、して有効なのか、(タイでは生後まもなくから次々接種しますが、ワクチンや量や回数が違うのか?考え方が違うのか?ちょっとわかりませんが)どうなんでしょうか。 A 狂犬病、デング熱、鳥インフルエンザなど怖いニュースばかり耳に入っておられるかもしれませんが、バンコクでふつうに生活している分には日本の都市部の生活とかわりません。タイにいらしてから、こちらの医者と相談して予防接種を受け始めてもなんら遅くないと思います。また、タイ滞在は半年ほどでしたら、日本に戻られてから公費で接種を受ける、幼稚園など集団生活に入る前にひととおり終えればよい、という選択もあるかもしれませんね。あれこれ書きましたが、「これは日本で」「これはタイで」「これはタイに来る前にぜひ」というものは特にないと思います。かかりつけ医や有識者とよく相談なさってみてください。 A 以前バンコクにいた時、里帰り出産した後生後2ヶ月でバンコクへ帰りましたが、BCGを接種してから行きましたよ。普通の小児科では無理かもしれませんが(日本の子供は集団接種ですから!)受けられます。 A もう半年前になりますが、私は5ヶ月の娘と2歳の息子を連れて渡タイしました。やはり予防接種に関しては何かと心配ですよね。日本では、各予防接種を公費で接種可能な時期はそれぞれの自治体が決めています。私が渡航前に子供たちと居た自治体(H町)の「BCG接種」は生後4ヶ月からの子を対象としていました。が、BCGの接種は日本では3ヶ月の子から可能とのこと、私の二人目の子の場合は直接自治体の保険課に電話をいれ、事情を説明し、満3ヶ月で特例接種をお願いしました。またポリオについても同じように前倒しでお願いし接種してきました。しかし、タイに来てみると、本当に医療はしっかりしています。私の子供たちがお世話になっているサミティベート病院の小児科では、それぞれの子供に合った予防接種計画を母子手帳を見ながら全部してくれます。勿論不安な点はちゃんと聴いてくれますし、副作用に関しても説明がありますよ。(日本語ぺらぺらの先生もいますし、通訳がちゃんとつきますのでご安心を!)ですから、まずはあせらなくてもいいのではないでしょうか?2ヶ月といえば、まだまだ大変なときですよね、それに加え環境が変わるとやっぱりお母さんや赤ちゃんはしんどい面も多いでしょう。まずは体調を管理して、それからでもぜんぜん遅くないですよ。だってうちの一人目を育てていた都市(K市)なんてほんとうに公費での接種でさえ対応が遅かったのですから。 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|