221302 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バンコクすくすく会

バンコクすくすく会

●ミルク&離乳食

Q こんにちは。私 7月より主人の赴任に付き添ってタイに住む予定の者です。現在、生後6ヶ月になる息子を持っていますが、母乳ではなくミルクを与えています。そちらタイには、日本の赤ちゃんが安心して飲めるような粉ミルクは売っているのでしょうか? もし売っているのであれば、売っている場所、メーカー、お勧めのメーカーなどございましたら是非教えて下さい。 タイへは中、長期で行ったことがありますので、地理は少しは分かっています。
Aそらたさん、はじめまして。在タイ年数2年のティータイムままです。御質問の育児用粉ミルクの件ですが、私はこちらで直接購入したことがありません。もちろんフジスーパーやエンポリアムで多数の粉ミルクが売られています。内容には大きな問題はないと聞いています。しかし、実際は日本のように「DHA配合」や「母乳に近いミルク」というようなメリットのある物は内容です。(話によると日本の一昔前の粉ミルクといった感じだそうです。)味は自分では試していませんが、「甘い!」そうですし、また非常に溶けにくく、出来上がったミルクの濃度が??という印象でもあるそうです。そして残念なことにこちらでは「CC」表示ではなく、「OZ(オンス)」表示だそうです。(哺乳瓶をこちらで買い換えれば問題はクリアできますね!)以上のことから、友人は日本から粉ミルクをたくさん買ってきています。それも、品質の劣化を防ぐ為、手荷物で。船便にお入れになることは避けたほうがいいですし、「航空便なら!」と思われると思いますが、結局炎天下に荷物を置かれてしまうことを避けられない点では適していないと思います。以上、少し参考になれば幸いです。

Aこんにちは。私は現在1歳7ヶ月の子供がいますが、この子はバンコクで出産し、母乳とミルクの混合で育てました。ミルクは、こちらで購入して使っていました。エンポリアムが種類が沢山あって、お勧めですよ。こっちのミルクは、溶けにくい難点はありますが、味は日本のものと変わらなかったです。種類にもよると思いますが。ただ、こっちのミルク缶は、すりきりふちがないものもあったり(明治にはついています)、計量スプーンが哺乳瓶に入れづらかったりしたので、日本製ミルク缶のスプーンを使っていました。哺乳瓶は、OZとCCの書いてある安い物をこちらで購入して使っていました。こちらでは、6ヶ月から飲めるフォローアップミルクがあります。それにはDHAなどが色々入ってるものもあります。ただ、色々入ってるものは、値段が高いです。私は6ヶ月からは、DHA等は入ってないけど値段が安い 明治のフォーローアップミルク(黄色い缶)と、DHA等が入ってるけど高い HI-Q(イルカの絵が描いてあるもの)を混ぜて飲ませていました。そらたさんのお子さんが、味の変化に敏感でしたら、今お使いのミルクを使い続けた方がいいでしょうね。ちなみに、うちの子は何でもOKタイプだったので、ミルクからフォローアップミルクへの変更は、問題なかったですが。赤ちゃん連れの赴任で、大変でしょうが、頑張ってくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------

Q 現在6ヶ月になる子供の母親です。最近母乳の出があまり良くなくなってきました。もうそろそろ粉ミルクを買わないといけなくなりそうなのですが、皆さんはどのブランドの粉ミルクを与えてらっしゃいますか?スーパーに行っても、粉ミルクの缶に書かれている文字がタイ語なのでどのミルクがいいのか分かりません。お勧めの粉ミルクがあれば教えてください。よろしくお願いします。


A私も6ヶ月の子供がいます。私は事情があってかなり前から粉ミルクを使ってます。最初は日本の明治を使っていたので、こちらの明治を試してみました。溶けが悪いのと、なんだか必要以上に泡立つので変えました。今は「Wyeth」というメーカーなのでしょうか、どれが名前なのかが分からないのですが、これのステップ1を使ってます。(青とピンクのパッケージでさいころみたいな絵が描いてあります)医者に「お勧めはありますか?」と聞いたことがあります。「色々試してお子さんに合ったものを与えるのが一番」と言われました。周りの友達は医者にこれを勧められた~とか話を聞きますが、やはり、その子に合ったのが一番。今は「おいしい」「まずい」なんて言うはずもありませんが、うんちの色、回数などを見ながらミルクを決めた方がいいと思います。

ちなみに、うちの子の場合ですが明治のときはうんちが3~5日に1回でした。うんちの色もいつもみどり色。 問題はないのでしょうが、やっぱりうんちの回数が気になって変えました。今は2日に1回、もしくは日によっては毎日のときもあります。メーカーも色々ならお値段も色々で迷いますよね。お子さんに合ったものが見つかるといいですね。

Aおっぱいの出が悪くなってから、色々なメーカーの粉ミルクを飲ませてみたのですが、なかなか飲んでくれず、しかも粉ミルクを飲ませると吐いたり、口の周りに発疹が出たりして、このまま粉ミルクも飲めなかったらどうしよう・・・とものすごく焦りました。結局『Nestle NAN H.A.』(ミルクアレルギー用)は大丈夫みたいで、今はそれを飲ませています。最近は離乳食もよく食べてくれるようになったので一安心しています。


--------------------------------------------------------------------------------

Qいつも、掲示板を大変興味深く読んでいます。8月にバンコクへ引越し予定の主婦です。7ヶ月の娘がおります。先日、日本産粉ミルクが購入可能かどうかについての質問及び回答を読み、参考になると同時に驚きました。航空便・船便での持込みは、ミルクの品質が変わってしまうのですか?また、日本産でも日本国内同様の高品質粉ミルクは手に入らないとの事。レトルト離乳食・紙おむつ等も同様なのでしょうか?それから、ミルクがらみで質問ですが、水は水道水を沸騰させて使っているのですか?

Aもうすぐ久々の出産を控えている管理人のみっちょんです。私は粉ミルクを使った事がないので詳しい事は分かりませんが、こちらでは日本産はありません。日本のメーカー(雪印、明治)がこちらで作っている物が販売されています。味や品質は使った事がないのですみませんわかりません。レトルト離乳食ですが、瓶詰めのどろどろの物をよく見ます。日本からの輸入物が(和光堂のドライタイプ)少し前、ソイ33のビラスーパーに置いてありましたが、日本の3倍の値段でした。種類も初期の物がちょっとって感じでした。紙おむつはこちらで作られている物がピンキリで売られています。マミーポコとかパンパースとか。品質は日本と変わらないのかな?(これから使っていきます!)でも以前に比べると格段によくなっていると思いますよ。パンツタイプも販売されるようになったし。

それからミルクのお湯ですが、基本的に水道水は飲み水には出来ないので、浄水器を通すか、スーパーで売られているドリンキングウォーターを沸騰させて使うようです。小さいお子さん連れの引越し大変でしょうが、頑張ってください!




--------------------------------------------------------------------------------


Qご出産を控えお忙しいところ、早速の返答ありがとうございます。とても参考になりました。実際に現地で生活されている方からのコメントは、嬉しいですし、何だか安心して読めます。引越しが決まってから「以前バンコクへ赴任した」「マレーにいた」等、数人の方の話を聞きましたが、乳児を連れての赴任ではなかったりで、情報はかなりアバウトで不安です。以前の回答で、日本産粉ミルク品質保持の為に手荷物で持込んでいる方がいらっしゃいました。船便で送るつもりでおりましたが、皆さん手荷物で持込むのが普通なんでしょうか?粉ミルクの水は、浄水器又は市販飲料水とのことですが、皆さんどちらにされていますか?また、浄水器は、日本の蛇口取付け式の簡易な物でOKですか?それとも、床下に埋め込む様な本格的な物でないと駄目なのでしょうか?日本で購入していく必要はありますか?


Aこんにちは。お水について、浄水器は使ったことがないのでわからないのですが、我が家では飲料水の宅配サービスを利用しています。以前はスーパーで買っていましたが、子どもが生まれてから水を使う量が増えたので運ぶのが大変になり、宅配にしました。価格も安くなり、本当に楽チンで助かっています。また、各種食材なども宅配をしているお店が多いので、子どもがいてあまり買い物にも出られないような時にはとても便利ですよ。瓶詰めの離乳食は、日本のではないですが、ガーバーとハインツのものがどこのスーパーにも大抵あります。種類は少ないですがいつでも手に入り価格も手ごろなので、外出時などに使っています。



----------------------------------------------------------------------

Qpintoさん、回答ありがとうございます。瓶詰め離乳食は、どこのスーパーでも販売しているんですね。水・食材、共に宅配サービスがある事を知り、安心しました。
引っ越しましたら、私も契約したいと思います。水・食材以外にも、宅配のサービスがあるのでしょうか。お勧めの宅配業者さん等、ございましたら是非教えて下さい。


A水は「スプリンクル」、食材は「サイトウフーズ」をよく使います。(サイトウフーズはウェブサイトがGoogleですぐ出てきます) 他にはお豆腐、お米、お弁当、各種レストランの料理、クリーニング、レンタルビデオ、などいろいろありますよ。バンコクで手に入る日本語の無料情報誌などに広告が出ていますので、お住まいの地域に合わせて選ばれると良いと思います。




© Rakuten Group, Inc.