書評【もらう×増やす×出費を減らす 年金最大化生活】 社労士みなみ
夫が来年から年金をもらうことになります。そこで、夫婦でこの本を読んでみました。年金相談センターへ何度か夫婦で年金について相談に出かけているのでこの本はおさらいという感じ読みました。でも、年金について詳しく書かれていて大変勉強になります。・年金をお得にもらう方法・定年後も働くとお得がいっぱい・65歳以降の医療費について・介護について・高齢になれば自然と支出は減っていく・生命保険や医療保険についてそして最後は、ケース別でのシミュレーションもあります。自営業の夫婦、共働きサラリーマン夫婦、会社員と専業主婦独身男性、独身女性の会社員などそれぞれのシミュレーションがあって参考になります。老後資金2000万円問題が話題になりましたが収入が減れば支出を減らした生活をするのが当然です。さらに歳を重ねれば食も細くなり外出も減ります。だから、お金はかからなくなります。あまり老後を憂うことなく、この本を読んで今からできる対策をおこなうことが必要です。もうすぐ年金をもらう65歳前の夫婦にはぜひ読んでほしい内容でした。知らないと損することが書いてあります!旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!