ハーブと一緒に私のスマートライフ

2017/08/22(火)11:21

★読書日記★デジタル一眼レフを購入した私が読む!デジタル一眼レフ撮影術

読書感想(1274)

12ケ月を楽しむデジタル一眼レフ撮影術 デジタル一眼を一年中活用できる! (洋泉社mook) [ 川合麻紀 ] 一眼レフを今年購入しましたが なかなか使いこなせない。 そんな私が読んでみました。 表紙は、キャノンのカメラが写っていますが キャノンのカメラを持っている人を 限定して書いている本ではありません。 一眼レフを持っている人であれば 誰でも読んで勉強になると思います。 1月は神社仏閣、晴れ着姿、冬空 2月は雪景色、花、雪遊びの子供・・・と 12ヵ月を通して撮影の技術を学ぶことができるので 大変楽しく読むことができます。 また、最初は初心者用にカメラの構え方も 説明してくれています。 撮影の基礎知識として、ISO感度や絞り ホワイトバランスなどもわかりやすく説明してありますので 一眼レフ初級から中級の方が読むと いいのかもしれません。 初心者の私が購入したカメラはこちら! レンズは、ダブルズームキットを選択した。 今はマクロレンズが欲しい! 【送料無料】キヤノン デジタル一眼レフカメラ・ダブルズームキット EOS 80D EOS80DWKIT [EOS80DWKIT] 本が好きに参加しています。 楽天市場での買い物はこちら↓ 楽天市場 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ハーブティーを飲みたい! そんな方にはハーブ専門店「enherb(エンハーブ)」がお勧めです。 ここのドライハーブは、とても美味しい! 敬老の日のギフトはお決まりですか? 今年の敬老の日は日比谷花壇で素敵な お花をプレゼントしてはいかがでしょうか?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る