ハーブと一緒に私のスマートライフ

2023/02/10(金)00:00

【70歳の正解】和田秀樹

読書感想(1269)

​ 1960年生まれの著者。 自らを老年精神科医と称し、60代~70代の生き方が 重要だとこの本で説く。 人生100年、80歳から最後の20年を輝かせるためにも その前の20年である60代、70代をどのように過ごせばいいのか 健康だけではなく考え方、家族や夫婦との関係、お金のことなど いろいろな面から紹介していてなかなか面白い。 60代の夫と一緒に50代の私も読んでみた。 備えあれば憂いなし。 50代では早すぎるということはなく 読んでみると生き方全般で学ぶところがある。 ・納豆が体に良いこと ・老後は不完全主義で生きる ・働ける間は、働く ・金融機関のすすめる金融商品だけには投資しない ・勉強は最高の健康法 最後に和田氏のコロナ時代を元気に生きるための10の動詞を 紹介します 「あかさたなはまやらわ」 あ・・歩く か・・噛む さ・・さぼる た・・食べる な・・和む は・・話す ま・・学ぶ や・・役立つ ら・・楽観する わ・・笑う 著者の知識や経験がいっぱい詰まった1冊です。 旅の予約はいつも楽天トラベルで! ふるさと納税は楽天で!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る