|
テーマ:読書日記(1819)
カテゴリ:読書感想
![]() 昨年、耳鳴りを発症し鍼灸治療でかなり 耳鳴りが改善しました。 そして先月、電動自転車によるひき逃げ事故の被害者になり 外傷性(事故でぶつけたことにより)による五十肩を発症した。 痛みがかなりひどく、お灸でなんとか治療できないかと 読んでみました。 この本は、経脈・ツボ・温灸の方法と3部にわかれています。 実際読んでみると、なかなか難しいです。 お灸に関しても、地熱灸、灸頭鍼、八分灸などあります。 ツボの捉え方に関しても、深さ、状態、広さとツボの 3要素があるそうです。 温灸入門書とありますが、鍼灸を学んだ方ではないと なかなか理解できない内容に感じました。 旅の予約はいつも楽天トラベルで! ふるさと納税は楽天で! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.02.13 00:00:25
コメント(0) | コメントを書く
[読書感想] カテゴリの最新記事
|