1755116 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせはこちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Recent Posts

Category

Archives

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2025.02.17
XML
テーマ:読書日記(1812)
カテゴリ:読書感想


私事ですが、先月電動自転車によるひき逃げ事故に
遭いました。
自転車にぶつけられたことにより五十肩を発症し
右腕右肩右手に激痛を感じています。

整形外科では痛み止めを処方されるだけのため
自分で何とか治したくてお灸のこの本を読んでみました。

胃炎、便秘、更年期障害、五十肩、低血圧など
症状に応じたツボが紹介されていて大変参考になります。

西洋医学では胃が痛ければ胃だけを問題にしますが
東洋医学では体全体を診ます。

五十肩に関しては、治療に時間がかかるとこの本に
書かれています。
しかし、慢性期の症状には灸が有効であるとあります。

肩井、手三里、外関、関元など体全体にお灸を処方すると
いいことが分かります。

お灸を上手に生活に取り入れて、自分の症状を
改善していきたいと思います。









旅の予約はいつも楽天トラベルで!





ふるさと納税は楽天で!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.17 00:00:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X