1767528 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせはこちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Recent Posts

Category

Archives

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2025.03.27
XML
テーマ:読書日記(1837)
カテゴリ:読書感想


1969年生まれの女性の書いたコミック本。

50歳で閉経を迎えて55歳になり
更年期終了!
更年期メンタルについて自分の体験を
面白おかしく表現していてかなり共感しました。

・生理終了編
・・・・と思ったら。編
・更年期メンタル、私なりの付き合い方編

3つの章で構成されています。

生理があった時の自分の体、そして突然押し寄せてきた心の不調、
最後に更年期との向き合い方をわかりやすく紹介しています。
自分の経験だけではなく、周囲の友人の体験話も
織り交ぜているのでとにかくわかりやすい。

・筋トレ
・1週間お風呂に入らない話
・食生活
・チアダンス体験
・スキンケアの楽しさ
・ランニング開始
・着物

私自身は更年期真っ只中です。
メンタルな部分でいろいろ波があります。
でも、みんな通る道なのだとこの本を読んで
共感できました。

更年期は一人で悩まないことが大切ですね。
この本を読むと更年期の悩みは自分一人ではないと
うれしく思いました。

そして、夫にも読んでもらいました。
女性の更年期を男性にもぜひ知ってほしいと感じる
内容です。

コミックなので、すぐに読めますがなかなか
奥が深い内容でした。

旅の予約はいつも楽天トラベルで!





ふるさと納税は楽天で!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.27 00:00:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X