1793145 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせはこちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Recent Posts

Category

Archives

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2025.06.11
XML
テーマ:読書日記(1874)
カテゴリ:読書感想



メンタル不調になった会社員の著者。
日本では「人生投げ出したい」と考えていたけど
インドのヒマラヤをバイクで旅し
必死で生きることを考えている自分に気づく。

インドのヒマラヤで下痢や嘔吐を経験しても
なおバイク旅を続けようとする著者の
パワーに圧倒されました。

「この世界にただひとりの私
守らなくちゃいけない」

「今日いまここで何をするか決めるのも
ハンドルを操縦するのも
私の生死を分けるのも私」

ひとり旅は孤独だけれどたくさんのことを学べるし
たくさんの出会いと優しさに触れることが出来ますね。

インドのトイレ事情
インド旅でもっていけばよかったもの
インド旅でもっていってよかったものなど
私も旅好きなので大変参考になりました。

私自身、20代の頃インドの旅に憧れました。
アラフィフの今はお腹をこわすのがこわくて
インドに行く勇気はありません。
でもこの本でインドを旅した気分になりました。


旅の予約はいつも楽天トラベルで!





ふるさと納税は楽天で!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.11 00:00:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X