2807160 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ローフードとは、Raw(生)・Food(食)という生で食べる食べ方。野菜や果物を加熱せず、生きたビタミンや栄養素を摂取します。乳製品やお肉・卵といった動物性食品は使わないヘルシーな食べ方。カロリー密度も低いのでダイエットにもオススメ。
IMG_4544.JPG
小麦粉も使わないグルテンフリーで白砂糖の害もないロースイーツは女子の味方!ビタミンやミネラルなどの栄養素が摂取できる、身体に嬉しいスイーツです。
IMG_4949.JPG

QLOOKアクセス解析

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

#自然農の畑 の ニ… New! Hotohaさん

叱っときます!の、… すずひ hd-09さん

イチゴバフェ ☆ Str… Fugu-chanさん

ポップアップでカン… ひより510さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん

Recent Posts

Archives

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2011.07.26
XML
カテゴリ:ローフード
頂き物の、大分産のとっても甘いらしい、とうもろこし。
ヒゲもキレイだし、きっと新鮮。

私がローフードマイスターの講座を受けたときは、
コーンの季節でなかったので、
生のとうもろこしのスープは教科書にはあっても未経験。
アレンジバージョンレシピですが、
早速、作ってみることにしました。

【冷製ローコーンスープ レシピ】
とうもろこし 1本(実を包丁でそいでおく)
カシュークリーム 大さじ1
セロリ3センチ程度
マッシュルーム2個
干ししいたけの戻し汁と和風だし汁 150cc
レモン汁 小さじ1/2
塩・こしょう 少々

上記をミキサーでよく攪拌して、最終、塩コショウで味を整えて出来上がり。
仕上げに、パセリをぱらり。

2011-07-22 14:55:28

本当に、甘い、甘いとうもろこし。
しいたけの戻し汁の甘みもプラスされて、ちょっと、甘すぎ。。。
それと、バイタミックスでないので、やはりなめらかにならず、
コーンの皮が気になるかな、という感じ。
でも乳製品をいれなくてもクリーミーでコーンクリームスープっぽい♪
これは、カシューナッツをもう少し大目でもいいかも。

もう一本残っているので、
それは、つぶつぶコーン用にミキサーに入れない分を残しておいて
(教科書のレシピはそうなっていたので)
それから、ちょこっとコンソメで味付けをしてみようかな、と思っています。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ

↑ランキングに参加しています。
「へぇ~」「ほ~」と思われたら、ぽちっとお願いします~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.26 17:35:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X