2820270 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ローフードとは、Raw(生)・Food(食)という生で食べる食べ方。野菜や果物を加熱せず、生きたビタミンや栄養素を摂取します。乳製品やお肉・卵といった動物性食品は使わないヘルシーな食べ方。カロリー密度も低いのでダイエットにもオススメ。
IMG_4544.JPG
小麦粉も使わないグルテンフリーで白砂糖の害もないロースイーツは女子の味方!ビタミンやミネラルなどの栄養素が摂取できる、身体に嬉しいスイーツです。
IMG_4949.JPG

QLOOKアクセス解析

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

「43万円」を1日… すずひ hd-09さん

長年のオイルポット… ひより510さん

漬物 (´-∀-`;) P… Fugu-chanさん

#自然栽培青梅 と … Hotohaさん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん

Recent Posts

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2011.09.22
XML
以前に、一度、発芽玄米の甘酒を元にして作ったら
失敗した酵母。
香りはアルコール臭がしていて、
雑菌が繁殖というわけではないのですが、
ぱん種にしても膨らまずで、結局諦めたんです。

正式なレシピは、もち米で作るので、
きっと糖度が足りなかったんだろうなと、
今回は、もち米での再チャレンジです。

甘酒の仕込みの前回の記事はコチラ
出来上がるまで、毎日、何度かふたを開けて、
空気をいれて、かくはんします。
最近少し涼しいので、室温25度~前後でしょうか。
参考にしているレシピと同じスピードの発酵であれば、
約72時間で完成の予定です。

↓仕込み直後。
2011-09-20 16:36:09

↓仕込み1日後。(約24時間後)
特に変化なし。
2011-09-22 12:07:03

↓仕込み2日後。(約48時間後)
分離しています。
「今日の酵母くん」のレシピで作っているのですが、
分離の仕方はまったく逆なのが気になるのですが…
ふたを開けると「プシューっ」♪
発酵しています~~☆
小さな泡が全体的にあって、耳を近づけるとシュワシュワ言ってます。
2011-09-22 12:07:03

↓仕込み3日後。(約72時間後)
2011-09-23 20:25:12
拡大すると大きな気泡が沢山あり、元気に発酵しているようです。
2011-09-23 20:21:36
この後、発酵が落ちついたら、酒種酵母の完成です。

↓仕込み4日後。(約96時間後)
昨日のような、大きな気泡の発酵はなく、2日目と同じ感じ。
もう出来ているのかな?
2011-09-23 20:25:12
始めてだと、この出来上がり具合の見極めが難しいです。
まずは、パン種作りに挑戦。
うまく膨らんでくれるといいのですが。


にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ


料理ブログ ローフード

↑ランキングに参加しています。
「へぇ~」「ほ~」と思われたら、ぽちっとお願いします~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.07 10:20:07
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X