Raw Food Lab® 乳製品フリー♪ローフードとアンチエイジング

2015/12/07(月)10:14

人参でビタミンCは壊れない?人参ジュースは糖質が高いからダメ?

スムージー&ジュース(40)

低速ジューサーを使うようになって、 前にも調べたことがあるのですが、にんじんについて再度調べてみました。 にんじんに含まれるアスコルビナーゼがビタミンCを壊してしまう、 という話をよく聞きますが、 いや、そうでもないんだよ、という説もあったりします。 「ビタミンCにまつわる定説、鵜呑みにしていませんか? 」 という記事や 野菜・果物に関するQ&A のような記事を拝見すると、 人参はビタミンCを変化させるけども、 変化したビタミンCでも体内で有効、ということらしいです。 でも、よく見かけるのは 人参はビタミンCを壊すので、 柑橘系や酢を一緒に摂取して、ビタミンCを破壊する酵素を弱めましょう、 という説なので、、、 はて?どっちが正しいのでしょうか?? これは、研究結果としてどこかで答えが出てそうなものですよね。 いろんな情報はネットから得られますが、 最新情報ってどうなんでしょう?? もしご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。 それから、 よく知られるゲルソン療法からニンジンジュースは有名ですが、 70年以上の実績・根拠があって、ここまで広がっているのだと思います。 でも、ジュースは不溶性繊維を含まないし、 人参は糖質が多くダイレクトに血糖値に影響するからよくない、 ということも言われるのを聞きます。 これも、どうなのでしょう? 体質によって、合う、合わない、ということになると思いますが、 個人的にはきっと、人参はいいんだと思います アメリカ国立癌研究所によるがん予防に有効性がある食品を 「デザイナーズフーズ」として発表されていましたが、 にんにく キャベツ、 甘草(リコリス )、 大豆、 ショウガ、 セリ科の植物(ニンジン、セロリ、パースニップ ) が上位になっています。 (にんにくが一番いい、とかこの中での順位はないそうです) そのなかに、人参は、入っているのですよね。 糖質云々ではなく、「人参はガンに有効性がある」ということ。 だから、きっと、人参ジュースがガンに効くということなのでしょうね。 果糖(フルクトース)のGI値は19、 ブドウ糖の100に比べて低いから、血糖値は急激にあがらないはずなのですが、 やはり、大量のジュースを摂取すると 人によっては、低血糖症を招いたりすることもあるそうです。 ゲルソン療法・玄米菜食をストイックに実行された おひとりの体験としてとても興味深いので、 新里さんのブログをリンクさせてもらいます↓ 【私の実体験】ゲルソン療法、玄米菜食を厳格に実行したら、こうなった いろんなケースで 「良い」「悪い」で区分できないこともあると思いますし、 人によって、合う合わないもあると思います。 先日、TVで漢方の話を聞いていたのですが、 効き目がある、ないは、 その人の腸内細菌等によっても左右する、とおっしゃっていました。 面白いですよね。 こうなってくると、ほんっと千差万別。 でも、人参のビタミンC破壊説や ほうれん草のシュウ酸摂取についても、加熱がよいか、生が良いか、 このあたりの答えはどこかにありそうだなーって思っています。 もちろん、栄養学はどんどん進化して 変更していくことも多々あると思うので、 個人的には、あまり気にせず、 食べたい時に、食べたいように摂取していますが、 より効率的な食べ方があったら取り入れたいですよね。 ということで、ちょっとした人参についてのお話でした。 料理ブログ ローフード ↑ランキングに参加しています。 「へぇ~」「ほ~」と思われたら、ぽちっとお願いします  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る