Raw Food Lab® 乳製品フリー♪ローフードとアンチエイジング

2014/12/31(水)18:03

美しすぎるFairy Raw Chocolateと大晦日

その他(218)

Fairy Raw Chocolateを作ってらっしゃるYukiさんから。 何度か頂いたことがあるのですが、ほんと、すごいRawチョコレートです。 濃くて苦いTheカカオというRawチョコが苦手な方でも Yukiさんのチョコは、フレーバーを引き立たせてあるので 好きになっちゃうんじゃない?というRawチョコ。 DoTERRAエッセンシャルオイルや Medicine Flowerで贅沢に風味づけされているのです♪ Yukiさんは、なんと子育て中のママさん。 そして、アーユルヴェーダのサロンまでOPENしてらして、 Rawチョコ販売もなさってる! すごいパワフル。 そんなYukiさんのエネルギーも詰まったRawチョコを頂けて幸せ♪ Yukiさん、貴重なチョコを本当にありがとうございます。 おいしいだけじゃなく、何と言っても美しい! 一つ一つ丁寧に作られたチョコ。 一つ一つ味わいが違うので、 大事に大事に味わいたいと思います♪ 今回販売された分はもう売り切れちゃったようで 大人気! バレンタインシーズンには、また作られるかな? ぜひぜひ、多くの方に試していただきたいRawチョコです。 そして、一緒にいただいたのが「オルゴナイト」というもの。 キラキラしていて美しい置物なのですが、 オルゴナイトについて無知だったので調べてみました。 オルゴンを発見したのは1940年代に活躍したウィルヘルム・ライヒ博士です。彼は有機物質がオルゴンエネルギーを吸収し、無機物質がオルゴンエネルギーを吸い寄せ、その物質に吸着すると同時にはね飛ばす特性を発見しました。 オルゴナイトの構造を極簡単に言うと、金属と水晶ポイントを樹脂で固めたものです。 オルゴナイトは部屋に安置したり、小さいものはバッグの中に入れて持ち歩いたり、アクセサリータイプはいつも身に着けることでネガティブエネルギーをポジティブに変換します。 というようなものだそう。 パソコンの前とかに置いて、電磁波をカットしたりとかにも使えると Yukiさんが教えてくださいました。 金属や水晶をレジンで固めたものらしいのですが、 きらきら、かわいらしいモチーフが使われていて いつまででも眺めていられそう♪ 大事に使わせていただきたいと思います。 Yukiさん、本当にありがとうございます☆ ようやく下準備していたこの日記をUPする今日は 遅れてしまって結局2014年12月31日^^; 今年を振り返ってみると、 Asamiさんとのスペシャルコラボレッスン2回にはじまり、 夏には沖縄vege三昧旅行、 淺川亭さんでのレッスン、それにワンデーカフェvege smile! 気になるインプットもいっぱいあったし、 新しい経験を積んで、少し対応力が増したかな?? レッスンのお席も少し増やさせていただくこともでき、 新たな出会いも沢山ありました。 繋がっているすべての方のおかげで この1年も楽しいがいっぱい、充実した1年にしていただきました。 心から、ありがとうの気持ち、感謝の気持ちを伝えたいと思います。 今年掲げた抱負、 「自分が大切にしたいと思う人との繋がりをより大事にし、 自分がやりたい、楽しいと思う事をより追求する1年にしよう」 は、来年も継続です。 そして、運動・歯医者・栄養学1級は持ち越し課題だなー(笑) 来年は 習いに行きたいレッスンを受けたり、 行ってみたいお店、お会いしたい方との調整、 そんなことも、積極的にスケジューリングしていきたいです。 バタバタの1年になりそうですが、 大切な人と向き合う時間も大事にしつつ、 にこにこ、ワクワクしながら過ごせたらいいなと思っています♪ 本年は大変お世話になりありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。              Sumi 料理ブログ ローフード ↑ランキングに参加しています。 「へぇ~」「ほ~」と思われたら、ぽちっとお願いします  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る