|
カテゴリ:体に悪いとされるもの
まだ、は、もう。
もう、は、まだ。 ということで、もう12月だけど、 まだ今年は2/3が残ってるじゃないかということで、 今年の抱負、できてないことを今頃バタバタと積極的にこなしています(笑) 年始に予定したのに出来てないことは3つあります。 ・運動 ・歯医者 ・酵素栄養学1級の取得 「運動」というのは結局習慣づけないと達成ではないですし、 来年に向けて準備中というかスタートしていて、 また改めて書こうと思っていますが 栄養学1級は、もう無理なので(試験は来年3月が最短) 後の「歯医者」を無理やり済ませてしまおうと 重い腰を上げて行ってきました。 歯医者選びって難しいですよね。 そういえば、今年は1度、歯医者に行ってるんです。 痛いというより、違和感のある歯があって ネットで調べて、 カウンセリングに力を入れてるという、 よさそうな口コミと立地的に便利な歯科医にいきましたが、これ、大失敗。 違和感のある歯はレントゲンを撮っても虫歯ではなくて、 「原因はわからないし治療のしようがない」と言われたんです。 で、他の歯の虫歯もあれば治したいのですが、と言ったら 「他の歯は見てないからわからない。また改めて来て」と言われたんです(笑) 事前の問診票にも歯石取りの希望や虫歯の治療を希望する旨、 チェックしてるにもかかわらず、です。 こんな先生嫌だし、 結局、私の要望には応えてもらえそうもなく、 カウンセリングどころか、 歯石取りすらしてもらわないで、初診料&レントゲンだけ無駄払いしたのでした。 そうこうしているうちに、その歯の違和感もなくなり、 今日、ようやく歯医者に行ったのは、少し別の理由もあって。 歯の詰め物「アマルガム」ってご存知でしょうか?? 私も知らなくて、去年くらいに教えてもらったんです。 ありがちな、 「昔はOKな材質だったけど、今は危険性が問題になっている」 という物で 保険適応の金属でひと昔前には当たり前に使われていた詰め物だそう。 現在、日本での生産はされてないそうですが、 使用禁止なわけでもなく、 アマルガムの治療を好む歯科医が今も使っているということもあるそうな。 この危険性の説明をするとそれだけで長くなっちゃうので、 気になる方は、ネット検索していただければと思いますが、 コチラの歯医者さんは害から除去法まで記載されています↓ 中垣歯科医院 こんな本も↓ ![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】本当に怖い歯の詰め物 [ ハル・A.ハギンズ ] ![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】その銀歯がメタボと心臓病の原因だった [ マイケル・F.ジフ ] アマルガムは約50%が「水銀」なので、 しかも口の中ということで、安易な除去は危険が大きく、 安全にアマルガムを除去してくださる専門の知識のある歯科医で対処しないと 「口の中に置いておくほうがまし」という話もあるそう。 私の口の中にある、5か所の銀色の詰め物がアマルガムである心配をしていて、 一度、アマルガム除去を専門にしてくださる歯科医のところへ行こうと思っていたのでした。 安全な除去、きちんとした設備を整えているらしい歯医者さんを ネットで調べると、京都にもいくつか増えているようでした。 私は、老舗(?)の京田辺のせきにし歯科医院へ行ってきました。 まだ、絡みがほぼないので先生の良し悪しはわかりませんが、 担当してくださった歯科助手(?)Mさんがめちゃくちゃ丁寧ですばらしい♪ 始めての診察にも関わらず、ちゃんと歯石取りもしてくださったし、 アマルガム除去の説明や、他の虫歯治療について等、 結局1時間半くらい病院にいたかな。 こんな歯医者さん、初めて。 普通の歯医者さんって1回10分程度で、 じゃ、また来週、みたいな感じですもんね(笑) 家からは遠いけど1回の診察で多くの時間を使ってくださるのでいいかも? と思っています。 結局、アマルガムは1個だけ。 私の年代だと、全部アマルガムでもおかしくないくらいなので、 少ない方でちょっとだけ、ほっとしましたが、 残りの詰め物はパラジウム(でも、これも良くは無いらしい)、 そして、虫歯は1~3か所、という感じで。 虫歯がMAX3か所として、アマルガムの除去と、 詰め物を金属にせず保険適応外セラミック等にした場合、 全部で30万強かかるという見積もり!!! 冷静を装っていましたが、内心、 30万円って、超大金!!!! と青ざめていました!!! たばこの禁煙やハゲにも保険使えるのに、 歯という大事なものに、なんでこう制限があるのでしょう!! おかしな制度。 とはいえ、アマルガムは除去したいし、 虫歯は放置していいわけがないので治療はしないといけないけど、 30万って一度には到底無理。。。 セラミックをあきらめて、まずは保険適用範囲で治療するか、、、 いや、でもきっと後伸ばしにしても、 改めてセラミックに変えるなんてしそうにもないか、、 なんて、頭の中、ぐるぐる。。。 で、また少しネットで調べていたら、 京都西院にこんな歯医者さんを発見。 越久村歯科医院 セカンドオピニオン歓迎、 虫歯を極力削らない最先端治療を導入されているとか。 ホリスティックなことにも精通されているようで セラミックであれ金属であれ、異物を体内に入れるのは身体に合うかどうか個人差がある、 という感じなのか、Oリングテストで、 その人にどの素材が合うかを判別しての治療もされるらしいです。 なかなか、興味深いですよねー。 もし、もしですよ、Oリングテストを信じて試してみて、 セラミックがNG、なんて場合もあるかもしれないしー。 奥歯へのセラミック使用に積極的ではない様子、 ちょっとこの先生の考えを聞いてみたくなりました。 (30万の出費は無理なので必死、笑) ということで、そう、家から遠いわけでもないので、 一度、セカンドオピニオン的に この歯医者さんにも行ってみようかと思っています。 初診料貧乏になりませんよーに(笑) ということで 歯医者&アマルガム治療は、来年も続きます。。。 料理ブログ ローフード ![]() ↑ランキングに参加しています。 「読んだよ」って、クリックしてくださると嬉しいです
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[体に悪いとされるもの] カテゴリの最新記事
|