2734522 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ローフードとは、Raw(生)・Food(食)という生で食べる食べ方。野菜や果物を加熱せず、生きたビタミンや栄養素を摂取します。乳製品やお肉・卵といった動物性食品は使わないヘルシーな食べ方。カロリー密度も低いのでダイエットにもオススメ。
IMG_4544.JPG
小麦粉も使わないグルテンフリーで白砂糖の害もないロースイーツは女子の味方!ビタミンやミネラルなどの栄養素が摂取できる、身体に嬉しいスイーツです。
IMG_4949.JPG

QLOOKアクセス解析

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

【寝具の衣替え】質… New! ひより510さん

#かわいい は 勝… Hotohaさん

「渋さ」と「強さ」… すずひ hd-09さん

お家ごはん ♡♡♡ Di… Fugu-chanさん

ぽてころパン あいりおーさん

Recent Posts

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2016.02.19
XML
2010年にローフードに出会って、丸6年、7年目。

乳製品の害を知り「乳製品の摂取をやめよう」
と思い立ったところに出会ったのが、ローフードという食べ方でした。

ローフードを始めた当初は
どんな野菜も加熱するともったいないような気がして
生で食べなきゃ、って肩肘張って頑張っていたのですが

今はマイペースな菜食生活という感じで自然に取り入れた食生活になっています。

私にとってローフードは食事方法としてだけでなく、
いろいろなヘルシー志向(健康オタクとも言う、笑)に向かわせてくれる
きっかけのようなものです。

もう、今ではどういう順番で取り入れたのか覚えてないのですが、

◆◆乳製品の入った食材はすべて捨てる
「乳がんと牛乳」という本を読んだのがきっかけですが、
今や12人にひとりとも言われる乳がん、
ホルモンバランスをくずし婦人科系疾患の原因とも言われたり
乳糖不耐性、カゼインたんぱくの発がん性、骨粗しょう症…
嗜好品としてたまに摂取するならまだしも、健康に良いと思って食べ続けるのは。。。
ということでストイックに乳製品フリー、7年目です。

◆◆調味料の切替え
お醤油やお味噌、お酢、味醂、油、塩、砂糖など、
添加物が入っていないもの、昔ながらの製法の調味料に切り替えました。

手作り調味料(お味噌、塩麹など)、発酵食を多く取り入れることも意識してます。

◆◆オーガニック食材を増やし、動物性食品を減らす
スーパーで買うより、こだわり野菜のお店で購入したり、
動物性の食材は使わなくなりました。
ようやくパートナーもいい感じで巻き込めたかなーという感じ。

◆◆ナチュラルコスメ
経皮毒って、皮膚から吸収される害のこと。
添加物たっぷりの化粧品を、ナチュラル系に切り替えました。

興味のある方は、過去記事「ナチュラルコスメ」カテゴリーからどうぞ。

食器洗い洗剤などもなるべくナチュラルなものを、
そんな感じで切り替えて使っています。

◆◆布ナプキン
完全に切り替えるのに時間がかかりましたが、
今では当たり前に布ナプキン(というか布良)です。
洗う面倒にさえ慣れれば、買い置きしなくていいしゴミも出ないし楽です。

◆◆月経コントロール
布ナプキンとセットで取組むと、布ナプキンに切り替えやすいと思います。
月に1度しかできないトレーニングが楽しみになったり、
量の多い日にやりがいを感じたりします(笑)

今月、量の多い2日目の月経コントロールで、
布ナプキンをほぼ汚さないという快挙に自分で
「おおー!ようやくここまできたか」とテンションが上がりました(笑)

興味のある方は左の「布ナプキン」カテゴリーか過去記事どーぞ↓↓
生理痛には減糖分。布ナプキンと月経コントロール


◆◆ボディーソープ無し、布洗顔
これも、経皮毒関連ですが、お湯につかるなら、ボディーソープでごしごししなくても
身体の汚れは落ちてくれるし、
(メイクはするので、夜は顔は洗顔せっけんで洗いますが)
朝も、オーガニックコットンの洗顔です。

オーガニックコットンの手紡ぎの布は使い心地が良いので気に入ってます♪
(最近はふらの布じゃなくてもいいかーって^^)


◆◆お湯シャンプー
シャンプーを使わず、お湯で頭皮の汚れを落とすというもの。
子宮との繋がりなどの経皮毒の話もありますが、、、、

一度、今使ってるシャンプーで洗顔してみてください。
きっと、顔の油分が取れすぎて乾燥すると思います。

顔の皮膚と繋がっていて、続いてる頭皮、
そんな強い洗浄力なくても大丈夫だと思いますよー。
シャンプーするなら、洗顔で使ってるので洗うのがよいんじゃないでしょうか?

興味のある方は過去記事どーぞ↓
お湯シャンプーとソックカール
(2013年からぼちぼち始めたみたーい。もう3年経ちます^^)

◆◆カフェインの摂取を減らす
エナジードリンクの飲みすぎでカフェイン摂取過多による事故があったそうですね。
もともと私はコーヒー大好き人間。

職場には、無料のコーヒーサーバーがあって
常にデスク上にはコーヒーがある状態でしたが
カフェインの害を知って控えようと思いました。

乳製品のようにストイックに辞めるというのではなく、
しょーもないコーヒー(インスタントや缶コーヒー)は飲まないようにし、
豆から入れたコーヒーなど本格的なコーヒーは嗜好品としていただく、
と自分の中で決めて飲むようにしたら、自然と減りました。

◆◆白湯を飲む
朝、起きぬけの水分摂取は便秘解消にも効果がありますよ。
私は、夏でも冬でも年中職場のデスクでは「白湯」を飲んでいます。

身体の中から冷えないように、
体温より低い温度の水は極力摂取しないようにしていますし、
お店では「氷抜いてください」とかお願いしちゃいます。

白湯がデトックス効果があるというのは、
お湯はお水よりクラスター(分子の集まり)が小さいと言われていて
吸収率も高く、悪いものの排泄も促してくれるのだそう。

例えば、油汚れがお湯のほうが落ちやすいというのも、
お湯のクラスター値が小さいから汚れを引っ付けやすくして(乳化して)
落としてくれるということだそうです。

油と水は混ざらないのですが、
クラスター値が低いと混ざるのですって。
これは、温泉水とかによくある低クラスターのお水なのですが、
有名なのは、温泉水99とかですかね?

モンドセレクション最高金賞受賞★飲めばわかる!最高峰のミネラルウォーターエスオーシー 温泉水99 2L

アーユルヴェーダでも白湯のススメがいわれていますよね。
「お湯」って最初は味気ないのですが、
成れると甘味があって、適温のお湯は最高!ってなりますよ(笑)


他にも、なるべく薬は飲まず、風邪の時もハーブ等でナチュラル対策、
最近では黒にんにくの朝晩の摂取をスタートしたり、くらいですかね?
DSC_0267[1].jpg
風邪のときのお勧め。
常に切らさないようにアイハーブでゲットしています。

大きいほうはエキナセアエキス。
まずいのですが免疫UPに舌下に直接使います。
Natural Factors, Anti-V Formula, with Clinically Proven Echinamide, 3.4 fl oz (100 ml)

小さいほうは、プロポリスのエキス。
Herb Pharm, Propolis, 1 fl oz (30 ml)
これは、喉に直接シュッシュするスプレーです。

どちらも元気なときはしみないのに、風邪のときに使うと、
すっごいヒリヒリします。
消毒してくれてるのでしょうね。


自分的には、健康オタク的にはまだまだだと思ってますが、
みなさんはどうでしょう??

なかなかできないのが、
10時~2時に寝るということや、運動を取り入れること(今年こそは!)
まだまだ身体にやってあげられることはいろいろありますが、

継続できていることは、徐々に取り入れたので
今は「当たり前」にできてるのでしんどくなくていいかなって思っています。

次はどんなことが、マイブームになって追加されるのか楽しみです^^

料理ブログ ローフード

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ


↑ランキングに参加しています。
「読んだよ」って、クリックしてくださると嬉しいです

 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.19 22:48:48
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.