|
カテゴリ:Neoベジタリアン®料理
ローフードラボ ローフードマイスター京都壬生校Sumiです。
ローフードラボ京都のホームページはこちら→☆ Neoベジタリアンerico先生の主催で あのプレマさんのこだわりPBブランド、 プレマシャンティ開発者のNaho先生のお話し会がありました。 世界を飛び回り、 その幅広い知識から食材の「今」をお話しいただく会。 スタートから録画され 本日参加できないNeoベジメンバーにも動画配信されました^^ ![]() 女性としてもとても魅力的な方♪ ヨガもされるし、 マクロビオティック& 中国伝統医学プラクティショナ―、 さらに、 国際中医師でルコルドンブルー卒業生 アパレルデザイもされていたというから もう多才すぎてよくわかりません。 そんなNahoさんのお話しはとても興味深く、 登場する食材を使ったerico先生のお料理とのコラボも素晴らしい! ![]() 先日、モモ先生のレッスンで教わったビリヤニの Neoベジアレンジバージョン。 在来種とは?というお話しもとても勉強になったのですが、 岐阜の貴重な生こんにゃくから作られた 凍らせコンニャク入りのビリヤニ。 麻の実油のテリーヌも作ってくださってました! ![]() 杉浦みりんさんのお話しや、 10年も寝かせたみりんも試食させてもらいました! ほんとに「お酒」として飲みたいと思うようなみりん。 コク深くてまろやかでした♪ ![]() そして、貴重なローズウォーターも。 熟成すると香りが変わるということで 去年のものと、今年のものを比べさせてもらったり。 個人的に去年の熟成された香りが好きだったので 是非、在庫があるウチにプレマさんで購入したいと思います^^ そして、肌を若返らせるマルラオイルもご紹介くださったり。 ![]() そして、フランスでも一時しか収穫されないという 貴重な「マリベル」というフルーツのジャムを教えてもらいました。 なんと贅沢にもerico先生の焼きたて スペルト小麦スコーンと頂きました♪ 甘酸っぱくて、あんずっぽい感じのジャムでした。 ![]() さらに、 先日のモモ先生のビリヤニクラスでも登場した erico先生の新作スイーツ、 ゴールデンミルクのレイヤーケーキまでも♪ with佳苗珈琲。 ![]() セロトニンが摂取できるという マヤナッツで作るチャイまで。 こうしてフォトを載せると めっちゃ食べてるなー(笑) ![]() 美味しく楽しく、 貴重な体験談も聞かせてもらって いろいろと勉強になった会でした! 生産者や現場の声を常にヒアリングされている商品開発のリアル、 また、お話しいただく機会がありますように。 お話しくださったNaho先生、 企画してくださったerico先生、 ご一緒くださったみなさんに感謝して。 レッスンスケジュールUPいたしました。 最新情報&ご予約はホームページにて♪→☆ ローフードラボ京都のホームページはこちら→☆ ![]() ↑ランキングに参加しています。 「読んだよ」って、クリックしてくださると嬉しいです お料理教室総合サイト「クスパ」さんにも登録しています ↓ ![]() インスタグラム、 自分の画像をUpするアルバム的に使っています。 お気軽にフォローしてくださいませ^^ Sumi(RawFoodLab Sumiのインスタグラム) ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.11.21 02:13:18
コメント(0) | コメントを書く
[Neoベジタリアン®料理] カテゴリの最新記事
|