|
カテゴリ:イベント終了後の日記
ローフードパティシエ2級講座を開催しました。 これは、私のオリジナルレシピではなく ローフードの協会、 日本リビングビューティー協会(JLBA)の認定講座になります。
RawFoodLab® ローフード研究所Sumiです。 ローフードラボ京都のホームページはこちら→☆
3日で30品目も作り食べるという(笑) なかなかハードな講座。
RawFoodLabでは 基本、テキストに沿って進めますが 甘すぎるので糖分は半分(スイーツの試食が続くとツライので)、 また巻くと割れるレシピは少しアレンジを加えてお伝えしたり 更に美味しくするコツなど
プラスαなこともお伝えしています。
このクラスの楽しいところは 30品目も作るので プレーティングするのに使用するパーツが多い事!
折角作ったものを ステキにプレーティングして写真に収めるところまで 大事にお伝えするようにしています。
受講資格は ローフードマイスター1級習得済みの方、 ということもあって
いろんな意味で素材のこととかもお伝えしやすく ステキに取り組んでくださったので 受講者さんのプレーティングもステキ!
盛り付けって 最初は自分のセンスでやると 失敗することが多いんです。
では、どうしたらいいか 何を参考にしたらいいか どこに注意したらいいか
ということもお伝えして 盛り付けイメージもしてもらようにしています。
こうして、ステキなアシェットデセールとして 画像に残っているとテンションが上がります♪
わたしも、もっとプレーティングしたかったのですが 作成 最新情報&ご予約はホームページにて♪→
最新情報&ご予約はホームページにて♪→☆ ローフードラボ京都のホームページはこちら→☆
↑ランキングに参加しています。 「読んだよ」って、クリックしてくださると嬉しいです
お料理教室総合サイト「クスパ」さんにも登録しています ↓
インスタグラム、 自分の画像をUpするアルバム的に使っています。 お気軽にフォローしてくださいませ^^ Sumi(RawFoodLab Sumiのインスタグラム)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.03.14 20:43:43
コメント(0) | コメントを書く
[イベント終了後の日記] カテゴリの最新記事
|