毎日の生活で感じたこと

2020/04/02(木)20:00

親中派議員は、日本経済が元気になると困る?

政治(4542)

​​​​​​​​日本国民が望んでいる「消費税減税」、いまだに実現せず…​ まるで子供だましのような、「マスク配布」を決定! 「マスクと一緒に、小切手を配布すればいいのに…」 親中派勢力に乗っ取られた安倍政権で、おかしなことが起きてます。 国際政治学者・藤井厳喜氏が、「日本の政治家の闇」について解説。 藤井厳喜氏は、1人20万円の現金給付&消費税ゼロを主張。 ​「なぜ経済対策が、お魚兼・お肉券になってしまうのか?」​ それは政治家たちが、業界へ恩を売る形でのばらまきをしたいから。 それにより業界団体が、票を集めるために動いてくれるから。 (こんな時にもなんでも利用する手口は、中国共産党そっくり!) 親中派の二階幹事長は、減税・現金給付反対! 現金給付&減税は、日本経済に活力を与える政策。 ​日本経済が元気になると困るのは、中国共産党。​ 二階幹事長がやっていることは、チャイナにつくすこと。 それは、日本のためになりません。 (このままでは、日本は中国に飲み込まれてしまう・・・) 番組内で、藤井厳喜氏は安倍首相へメッセージ 「安倍さん、早く二階さんの首を切ってください。  親中派でなく愛国派の人を自民党幹事長にして、 ​ 日本経済を立てなおす大道を歩んでいただきたい。」​ ​​(この発言、私も共感します) 最近日本国内では、外国籍感染者数が急増加! ​​なので、入院している感染者の4割が、外国籍!​​ ​​日本の医療崩壊が起こる前に、緊急事態宣言を出すべきでは?​​ ​ 3月30日に起きた、護衛艦しまかぜと中国漁船の衝突。 メディアは報道しませんが、​しまかぜに1mの穴・中国漁船は無傷!​ これは明らかに、中国漁船のふりをした工作船では? 4月1日の虎ノ門ニュースで聞いた、米軍が懸念していた話。 ​「中国が日本・ベトナム・台湾船に     意図的に衝突、被害者面で軍事行動」​ 米軍空母内でも感染が起きただけに、日本の国防の危機だと思う。 それなのに、政治家たちは危機意識が低すぎる… (危機感がないから、のろまな対応しかできないのでは?) 「危機管理は、空振りは許されるが、見逃しは許されない」 ​​元自衛官だけあって、現状をしっかり把握する佐藤正久氏。​​ 親中派議員だらけの国会ですが、日本のために頑張ってほしい! 坂東忠信氏も、危機意識高い! (政治家たち、もしかしてわざとこの問題を避けてる?) 相手が弱っているときこそ、中国にとって侵略のチャンス!​ スパイ活動も、着実に行っています。 シャープのマスク製造に、喜ぶ日本人がいます。 でも、今やシャープは中国企業…​それを忘れてはいけません。​ 中国がヨーロッパで行った『マスク外交』 マスク支援と同時に、5G・ファーウェイの売り込みも行った。 ネットワークを支配下に置き、情報を盗むつもりでは? このニュースを知って、私もいろんな危険性を感じました。 何よりも怖いのは、国会議員がファーウェイ絶賛してること。 アメリカで、スパイウェアを仕込んでいたことが発覚したファーウェイ。 その事実を忘れたのでしょうか? IT大臣がITに詳しくないだけに、日本はすっかりだまされそう・・・ 「中国は、遠隔診療ができてすごいよね~」 ​​​中国に対し、全く危機感のない有名人も多い。​ サイバー攻撃さえ防げないのに、5Gを推進する日本政府。 「国をしっかり守るためには、攻撃能力が必要」 ​「国防あってこその経済」​ 政治家は、その基本をしっかり知るべき。 (自衛隊への、マスク100万枚の返品も、早急にお願いします) 国民がしっかりしないと、日本は中国の属国になってしまう・・・​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る