【速報】8月~9月楽天セールはいつ?お買い物マラソン·スーパーセール最新日程情報
閲覧総数 268609
2022.08.11
|
全56件 (56件中 1-10件目) カテゴリ未分類
テーマ:断捨離、実行中!(2577)
カテゴリ:カテゴリ未分類
まだまだどの収納にも物が多い我が家。
不要なものを出して、余白のある空間を作れたら理想。お仕事や家事の合間にゆるく断捨離しています。 先週手放したもの ナイロンバッグ 持ち手が劣化して剥がれてきたので手放し。 ![]() 可愛いけれど似合わなかったカットソー ![]() 新品のMDディスク ![]() 子供服 着すぎて毛玉がすごいので手放し。 ![]() 旦那さんのボディタオル ビリビリやん💦と気づいて買い替え。 ![]() 枕カバー 生地が薄くなって破れがあった枕カバー。 ![]() 使い切ったものは捨てたり、綺麗なものは譲ったりで気持ちよくすすめています。
最終更新日
2022.07.02 07:39:06
コメント(0) | コメントを書く
2022.05.25
テーマ:断捨離、実行中!(2577)
カテゴリ:カテゴリ未分類
晴れの日が続いて気持ちのいい5月なのですが、眠くて眠くて仕方ありません。
子供と川の字で寝ているのでちゃんと寝れていないのも一因かな・・ ![]() なんせお腹に足や頭がのってくるので日々うなされています笑 先日は、旦那さんがワクチン3回目を打ちました。 ファイザー→ファイザー→初のモデルナ 打った当日から37.8℃の熱。 打ったほうの腕が赤く腫れ上がり、熱も38.7℃まで出て3日くらいかなりしんどそうでした💦 まさにコロナにかかってるような副反応ー。。 熱があるから食欲もないし可哀想でしたー💦 手放したもの 子供の帽子🧢 ![]() ワンピース ![]() ハンカチ類 窓のお掃除に使いました。 ![]() スニーカー ![]() ちゃれんじのおもちゃ ![]() 手放すことでだいぶん掃除や収納がしやすくなってきました。 まだまだ道半ばですが、楽しみながら暮らしを見直していきます。 最近お昼に食べたインスタントカレー🍛 ![]() 柔らかい伊賀牛のお肉が入っていてルーの味も美味しかった✨
最終更新日
2022.05.25 14:31:45
コメント(0) | コメントを書く
2022.04.04
テーマ:断捨離、実行中!(2577)
カテゴリ:カテゴリ未分類
実家に子供達と帰省していました。
長いお休みの時にしか帰れないので1週間ほどゆっくりしてきました。 孫と会えて嬉しそうな両親。顔を見れてよかったです😌 たくさん桜を見て春を満喫しました♪ ![]() 手放したもの 鞄 ![]() 斜めがけもできて、使いやすいお気に入りでしたが、皮が剥がれてきたので処分です。 何かでもらったポーチ ![]() しばらく筆箱になっていましたが使いにくいので処分。 計量スプーン ![]() 春は可愛い花がたくさんで散歩したくなります。 ![]() さあ、今週は入学式だ~ まだ休みボケでゆったりのんびりな子供たちですが、そろそろ生活リズムを整えていきたいです ![]()
最終更新日
2022.04.04 09:04:46
コメント(0) | コメントを書く
2022.03.03
テーマ:時事問題評論(3032)
カテゴリ:カテゴリ未分類
日々悪化しているウクライナ国内の様子にプーチンへの怒りが湧いてます🌋ロシア国民でもSNSに触れていない人やロシア政府からくる情報をただ垂れ流す国営放送しか見れない国民はこの卑劣な軍事侵攻の実態を知らないんです。
ウクライナをナチスに例えて正当化するロシア🇷🇺 恐ろしい情報統制⚡️ 絶えずロシア軍の攻撃に怯えて飢えや寒さにも耐えて、、まさに今も命の危機にあるウクライナの人々の助けになれるとしたら人道支援なのだと思う。 ◯ZOZOTOWN Tシャツを購入すると今国境付近やウクライナで活動しているNGO団体アドラジャパンに売上金(2020円)が全額寄付されるそう。 ![]() 他にも寄付先はたくさんあります。 ◯アドラジャパン 3000円以上で来年の寄付金控除の対象になります。 ◯ユニセフ ◯在日ウクライナ大使館 ◯楽天クラッチ募金 1ポイント=1円から募金できます。 これはすごく簡単! ほんの少しでも集まれば大きな力になる✨ Calling For Peace in Ukraine🤲
最終更新日
2022.03.03 10:36:49
コメント(0) | コメントを書く
2022.02.03
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりにランチ
![]() 最近習いごとで知り合った友達は子供の兄弟構成や年齢が近くて、お互い関西出身。 私とは正反対ですごくアクティブ!話が面白いのでひたすら笑って楽しいランチでした ![]() 食べたかった念願の横井のチーズケーキも ![]() ![]() タルトもありましたが、いつも売り切れでなかなか食べられないチーズケーキなので即決でこちらでした✨美味しかった~!あと5個くらい食べれる笑 このときはまだ平和でしたが、今週は幼稚園のバス送迎がなくなって急に毎日バタバタ・・💦 まだまだコロナおさまらなさそうですね ![]()
最終更新日
2022.02.03 21:04:26
コメント(0) | コメントを書く
2022.01.28
カテゴリ:カテゴリ未分類
沖縄お土産に買ってきた完熟シークワーサーが炭酸でわると美味しくて、すぐに飲み切ってしまい、また飲みたくてJA沖縄のを追加購入しました。
シークワーサーにはノビレチンという成分が入っていて認知症予防にもいいらしいです。 酸っぱいけどさわやかで美味しい ![]() 炭酸で5倍くらい薄めてと書いてあるけど2倍くらいが濃くて美味しいなぁと思う ![]() あと、酸っぱい仲間で近所の郵便局にチラシが置いてあるこのつぶらなカボス・・ これもめっちゃ美味しいです。 ![]() 子供たちも好きなので取り合い。 酸っぱいジュース、夏にもいいね。 今日は風邪気味で幼稚園を休んでいる次男とアルバムの写真を見直していたら、 お兄ちゃんのときにはあった行事が、年中・年長のここ2年たくさんなくなっているんだなぁと比べてしまうと残念な気持ちが出てきてズーン・・ ![]() もちろん先生方も通常保育を続けていくだけでもたくさんの神経を使って頑張ってくださってますもんね。 本当にありがたいです。 早くコロナが落ち着いて、子供たちもコロナ前のワイワイした学校生活に戻れるといいな。。 沖縄で買ったのはこれでした ![]() ![]() 完熟勝山シークヮーサー 沖縄県産果汁100% ![]() シークヮーサー 原液 青切り JAおきなわ ![]() つぶらなカボス (30本入り1ケース)/ 大分 名産
最終更新日
2022.01.28 10:30:05
コメント(0) | コメントを書く
2022.01.27
カテゴリ:カテゴリ未分類
4月からは次男が小学生。
最近入学説明会の案内などを手にして、お兄ちゃんになっていくんだなぁと急に寂しくなっている母です。 学用品の購入も始まるので、色々物が多い我が家は今のうちに余白を確保しておきたいです。 それにしてもどうしてこんなに不用品がでてくるのだろうか ![]() 旅行前日に遊んでいて穴があいてしまった浮き輪 ![]() 同じく膨らませて遊んでいて穴が開いた巨大イルカ 次男は大好きすぎてイルちゃんと名付けて一緒に布団で寝ていたのですがお別れ ![]() ![]() 洋服も見直して、デザインが似合わなくて着ていなかったワンピースを手放しました ![]() ![]() 1着減らしたのですが、欲しかったVネックワンピースを購入して1in1out ![]() 下に薄手のニットやブラウスを合わせて着たいと妄想しております。 春になったらたくさん着ようと思います ![]() グレージュも可愛い。。 ![]() アンドミー and Me きれいめポンチVネックフレアワンピース ジャンパースカート (グレージュ)
最終更新日
2022.01.27 14:46:51
コメント(0) | コメントを書く
2022.01.14
カテゴリ:カテゴリ未分類
最終日も朝ご飯を食べてからチェックアウト後、ホテル前のビーチへ行きました。
暖かくて風が気持ちよく、癒されました。 子供たちも波打ち際でずーっと遊んでいました。 ![]() お昼ご飯はホテル近くの人気店、糸満漁民食堂へ。 後から知りましたが、今いゆ玉しろの姉妹店でした。 ここのアーサーバター焼きが美味しすぎて白目になりました。 今回の旅行の個人的NO1グルメでした ![]() その後、予約していたジャングルバギーへ向かいました。 二人づつ乗り込んでガタガタのジャングルをバギーカーを運転してすすみます。 ガイドのお姉さんが前を先導しながら動画を撮ってくれたり、楽しくガイドしてくれるのでスリルもありながらとっても楽しかったです。 大きなガジュマルの木、パワーを分けてもらいました ![]() ![]() 最後は空港でA&Wバーガーを食べて帰りました。 ![]() 食も人も自然も最高に素敵な場所でした。 観光業が主の沖縄、大打撃を受けていますが頑張ってほしいです。 コロナが早く収まりますように。 またコロナが収まったらいつか家族で行きたいな。
最終更新日
2022.01.14 13:59:39
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:カテゴリ未分類
まだ旅行記続きます。。
3日目はゆっくり朝ご飯を食べてビオスの丘を目指しました。 お昼は入る前にどこかで食べたいねとなり、道の駅おんなへ。 いくつか店舗が並んでいてフードコートのように気軽に食べれる感じ。 旦那はカレー、私と子供はラーメン。 ![]() おやつに三矢のサーターアンダギーを買いました。 ここのサーターアンダギーはかりっとしていて油っこさが全くなかったです。満腹でも食べれてしまう危険な美味しさ ![]() ![]() ビオスの丘は小学生の長男も幼稚園児の次男もすごく楽しめたので子連れにおすすめ✨ まず入ってすぐ緑たくさんの南国感🏝 従業員さんが手作りされた木製アスレチックがスリルもあって楽しい〜❗️
すごく考えられた組み立てで小さい子も一人で登れていました。 ![]() お兄さんのナレーションが面白い湖水鑑賞船を満喫して ![]() 水牛車に乗りました! 写真撮り忘れたかな・・ ヤギの散歩もできます🚶♀️ とっても小さいヤギですが、立派な大人だそう。 次男が持っているひもを離してしまい、家族総出で全力疾走で走るヤギを追いかけるという珍事件が起きました💦 なかなか焦りましたが今となってはいい思い出です笑 夜ご飯は道の駅近くの浜の家で食べました。 魚の甘酢あんかけ定食。サヨリだったかな・・? ![]() 次男は晩御飯時に爆睡してしまい、ホテルでデリバリーを頼みました ![]()
最終更新日
2022.01.14 13:33:42
コメント(0) | コメントを書く
2022.01.12
カテゴリ:カテゴリ未分類
1日目の夜ご飯、毎日朝食はホテルのレストランで食べました。
色々食べれるビュッフェです。 ジーマーミー豆腐やラフテー、沖縄のお粥、マンゴープリンなどが美味しかったです。 お部屋にはベッドを四つ置いてもらい、快適に過ごせました✨ ![]() 2日目は美ら海水族館へ🐟 ジンベイザメが見たいと子供たちも楽しみにしていました。 今回南部に滞在したので高速道路でGO〜🛣 沖縄そば通りを通って、お昼ご飯は山原そばへ。 ソーキそば。 ![]() すごいボリューム❗️ 女性は小サイズでもいいかも。今回の旅行、毎日お腹が苦しかったです。 まわりの地元の方はみんな三枚肉そばを頼まれていました。 美ら海水族館はホテルやコンビニで割引券が購入できます。 広いのでたくさん見るところがあって忙しい ![]() 長男も次男もカメラマンになって魚たちを撮りまくっていました。 ![]() ジンベイザメは大きくて迫力満点 ![]() この後オキちゃんショーもみました。 水族園入口近くにアスレチック遊具も設置されていました。 雨のため使用できずでしたが、大規模な網のアスレチックでとっても楽しそうでした。 帰りがてら夜はパブレストラン、エメラルドへ。 ここのレディースステーキは柔らかくて、ステーキソースもめちゃくちゃ美味しいです。 子どもたちはハンバーグを食べましたがこちらもとても大きくてみんなお腹がはちきれそうになりました。 旦那さんは一番人気の350g↓ 肉質が違うようでレディースのほうが柔らかくて美味しいです。 ![]() 今回は中南部中心だったので次回行くなら北部か中部あたりに泊まりたいな。
最終更新日
2022.01.12 10:30:05
コメント(0) | コメントを書く 全56件 (56件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|