ヒマヒマ生活の独り言

2007/12/05(水)15:16

ママに「あ~ん」をさせる!?の巻き

まーちゃん(0歳)(142)

日々、食欲旺盛なまーちゃん。最近では、スプーンを持って離乳食をすくおうとさえしますと言っても、成功するわけはなく、テーブルにベチャベチャ落とす始末・・・そして、落としたものを指でつまんで、それをお口へ・・・また、パンを食べる時も、お気に入りのアンパンマンのパンだと、誰も盗らないのに、全部を口にほうばろうとし、入れすぎで泣いています・・・日々、悪戦苦闘しながらの離乳食タイム。そんな中、以前保健師さんが、「りんごはもうすりおろさないで、薄くスライスしたものをあげても大丈夫」っと言っていたのを思い出して、りんごをスライスしたのをお皿にのせてあげたの。すると、りんごを手で取ってお口へ・・・。噛んでくれるかなっと思いきや、うまく噛めなかったのか、食べることをやめたまーちゃん。すりおろしたりんごは大好きなのに、食べることをやめるなんて、やっぱりすりおろしたのしか、まだ無理みたいね~。って思っていると、いきなり、スライスしたりんごを私の口に突っ込んできたまーちゃん「ありがとう」っと言って食べると、また、スライスしたりんごを私の口へ。そして結局、全部のスライスしたりんごを私に食べさせたまーちゃん。それからというもの、お腹いっぱになったりして残した食べ物や、お菓子やパンで遊んでクズになったものを私に食べさせるようになりました・・・その代わり、お菓子を食べ始めてる時やお腹がまだいっぱいになっていない時は、私がどんなに「あ~ん」と言って、大きな口を開けていても、食べ物を口に入れてはくれません(笑)これって、悪知恵がついてきてるってことだよね今後、嫌いな食べ物を私に食べさせるんじゃないかと心配なみちぷです。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る