233837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒマヒマ生活の独り言

ヒマヒマ生活の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みちみちぷ

みちみちぷ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

あやじゅんのベイビ… あやじゅん1026さん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
すいかのへや すいすいかさん
まりごんのぐ~たら… まりごん☆さん
大好きなBALI☆愛する… ☆mayutan☆さん
ゆうくんママの育児… ぺろんαさん
ミルクティーでホッ… まゆ〜ん*さん
キウイな気持ち ropochiさん
★★  ちょっぴりマ… Saaya chanさん
みゆたん日記 みゅーmamaさん

購入履歴

2008/10/17
XML
カテゴリ:まーちゃん(1歳)

日々、ますます歌を歌うことが好きになっていくまーちゃん。

しかも、一緒に歌を歌うことを強要され、毎日、喉が枯れてしまうみちぷ(笑)

このまま、毎日歌うことを強要され続けると、

中村あゆみの歌マネが出来るようになるのではないかと思っています(笑)

特にこれからの季節、空気がどんどん乾燥していくのに、

毎日長時間、歌を歌うなんて喉にとっては自殺行為雫

喉を少しでも保護するためにも『のどスプレー』を購入しなくてはっっっ!!

最近、歌を歌う時は、まーちゃんのおもちゃのキーボードを弾きながら、

まーちゃんと一緒に歌を歌っています。

というのも、少しでも音感を身につけさせたいためウィンク

なんせ、今はまーちゃん、音程関係なく歌っていますから・・・雫

羞恥心の曲も好きなんだけど、一番好きなのは『バナナのおやこ』スマイル

まーちゃんにとって歌いやすい曲みたいで、(実際は歌えてない・・・)

音符パパバナナ ママバナナ 子バナナ

ってところをまーちゃんは必死に、

音符ぱぱぱっぱ ぱぱぱぱぱ ぱぱったゃ

って言っています(笑)

気分がいい時は、音楽が流れていなくても一人で歌っているほどびっくり

しかも、最近は私がキーボードを弾きながら歌っていたのを真似して、

まーちゃんもキーボードを弾きながら歌っています・・・。

と言っても、でたらめ弾きで音楽にはなっておらず、

ある意味、芸術の域に達しております(笑)

この子、大丈夫かしら・・・雫

音痴にならないかと今から心配しておりますしょんぼり

絶対音感をつけるには、3歳までに音感を身につけさせることが大切っと、

以前、何かのTVで見た記憶があるので、

3歳までに、リトミックかピアノを習わせたいなと思っていますスマイル

やっぱり生きていくうえで、音楽って大切だと思っているので・・・。

音のない世界なんて寂しいし、ドラマだって、音楽流れないドラマはあり得ない!!

ドラマで山のシーンには、必ずと言っていいほど、音楽が流れ、

その音楽でドラマは盛り上がり、涙を誘ったりもしますスマイル

生活していく上でも、音楽を聞くと楽しくなったり、

泣きたい時には、思いっきり泣けるし、

音楽って本当にいいものウィンク

それをまーちゃんにも、感じてほしいと思っちょります。

さ~て、夕方からは何の歌を歌わされることやら・・・。

今からうがいをして、喉の準備をしたいと思います(笑)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/10/17 03:58:22 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 歌が好きなんて羨ましい☆   たんも さん
絶対音感ある子になるといいですよね~。
でも私の場合羨ましくて妬いちゃいそうなのでほどほどでいいです(笑)

まーちゃん、歌を歌うのが好きならピアノ習わせるのすごくいいと思います(^0^)
うちは何でも最初だけ・・。
歌もテレビで流れたら少しだけノッてるんだけど、すぐ飽きて他の事してるし・・。
まだ何が好きな子なのかハッキリしてないです。
(2008/10/19 10:20:32 PM)

 Re:絶対音感を身につけさせるには!?の巻き(10/17)   ぽんちゃん さん
歌が好きなことってすばらしいと思うなぁ。
女の子なら絶対ピアノだわー!発表会とか可愛いよね。うらやましい・・・私ができないから、是非女の子が生まれたらやらせたいよ。(ピアノないけど 笑)リトミックも気になるよね。音感良い子に私も育てたい! (2008/10/20 12:37:33 AM)

 たんもさんへ   みちみちぷ さん
絶対音感がある子供っていいですよね~。
旦那が音感がないので、旦那には似ないでほしいと願っています(笑)
きっとみうちゃん、もうそろそろ自分の好きなことに対して主張しだす頃だと思いますよ。
うちの子なんて、好きなDVDがあるんだけど、見たくなるとTVを指して、
DVDのリモコンを持ってきて見せてくれという合図をします(笑)
(2008/10/24 02:32:25 PM)

 ぽんちゃんへ   みちみちぷ さん
発表会とかドレス着させたりして、かわいいよね~♪
次は、ぜひぜひ女の子が授かってピアノを習わせられるといいね~。
それにしてもひかるくんの歌を歌ってる映像見たよ~ん。
すっごく上手に歌ってるじゃん!!!
それに英語の発音も上手!!!
将来は外資系に進むんじゃないの~!?!?!?
うちの子なんて、ひかるくんみたいに歌えないよ~。
ひかるくんすごい!!!
(2008/10/24 02:35:40 PM)


© Rakuten Group, Inc.