1615759 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

3姉妹とわたし。

3姉妹とわたし。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年11月21日
XML
カテゴリ:ハンドメイド

 

小5の次女のために裁縫セットを作りました。

製作所要時間およそ11時間。。。そのうちほとんど今日までの夜なべで費やしました。

今日,6限目に

クラブがあるっていうので(次女は手芸クラブに所属)がんばって仕上げました。

前からクラブはあるんですけどね。

 

YUWAのこちらの生地のグレー色と

 

 

 

リバティの生地を使ってパッチワークしました。

 

パッチワーク前に

マスキングテープを貼って バランスを見ながら配置アーンド ピーシング。

 

20131120p-.jpg

じ,じつは この作業をしたの,実は春なんです。

ベースだけつくって放ったらかしにしておりました。。。

内側の作業(布への縫いつけ)が全て手縫い。

気の遠くなる 細かいものなので そのうちそのうちと延ばしてました。

昨夜から朝まで7時間の作業で完成!

20131120closed.jpg

 

長女には 0-3歳児のときに着ていたお気に入りの洋服の生地を使って作りました。

比較するとこんな感じ。

20131120hikaku.jpg

パッチワーク,長女のはオール手縫い。次女のはミシン縫い。

 

 

べろんと 全開するとこんな感じ~

20131120all.jpg

名前ハンコのテープをアップリケ。

 

では 肝心の 中(内側)を紹介しまーす。

2つのファスナーをオープンすると・・・・

20131120open.jpg

台布は クロススッテッチ柄の生地。

 一昨年一目ぼれして購入したものの使いみちに困ってた。

パーツにはリバティ生地を部分使いしてアクセントに。

20131120right.jpg

時計回りに~

ファスナー式の小物入れには,縫い糸や細々としたものが入ります。。

その下のレースは糸切りばさみ入れ。入口はゴムレースで収縮します。

裁ちハサミ入れは,ハサミ柄の生地をパッチワークしました。ハサミはキャップが付いていますが,念のためキルト生地で安全に。

 

20131120hariyama.jpg

 

ピンクッションと,針を刺す羊毛フェルト。

ピンクッションは,マジックテープで取外しが可能です。

 

遊び心をチラリ。

メジャー入れにマトリョーシカを。 

メジャー入れの入れ口にはゴムをあしらい脱落防止。

20131120m1.jpg

 

糸切りハサミ入れにも もう1体 下矢印下矢印

 

20131120m2.jpg

 

夜中3時までかかりました。

今朝 次女に渡したら,すごく喜んでくれました。

春から放ったらかしにされ,もう完成しないと思ってたらしく,

喜びもひとしおのようでした。

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月21日 20時18分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

プロフィール

えりはるる

えりはるる

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.