3姉妹とわたし。

2015/06/22(月)11:11

石川そろばんチャレンジカップ

そろばん暗算記録(三女)(19)

先週日曜日「石川そろばんチャレンジカップ」というそろばんの県大会があり、三女が出場しました。 5.6年生の部、4年生以下の部の2部に分かれていました。 彼女は4年生以下の部に出場。 この部には47名が出場していて、ほとんどが4年生、2年生は三女を入れて4名だけの出場でした。なかなかのハンデがあります。 始まる前、一人ずつモニターで選手の名前が紹介されました。この演出?なかなか大会らしかったそうです。 (ワタシは名古屋にいたので、、、夫からの話による) あいにく、入賞ならず。 緊張してしまって、いつものようにできなかったとのこと。 この日に向けて、週3回の授業、月に2回の1日特訓、さらに自宅でも毎日練習していました。上の2人とは全然違い、かなりストイックな性格で、見ていて心配してしまうほど自分を追い込むタイプです。 授業のたびに練習で点数が上がったことを喜んでいただけに、本人はとても悔しそうでした。 これからの人生、 緊張する場面で自分の実力を出さなければならないことが数え切れないほどあると思うので、今回の大会はとてもいい経験になったと思います。そういう意味で、させてよかったと思える習い事です。 4年生以下の部はまだ来年、再来年と入賞のチャンスがあるので、がんばってほしいものです。 低学年にも関わらず、代表として出場のチャンスを与えてくださった先生に感謝です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る