3姉妹とわたし。

2016/12/21(水)18:27

反抗期

次女(80)

中学2年の次女の反抗期、 去年一旦落ち着いたと思ってたんですが またひどくなってきました。 もともと口数が少なく プライドが高い性格なので なかなか一筋縄でいかず。 日々の生活が不規則で(学校の課題や部活はちゃんとやっているようですが) 成績は急下降⬇︎ 行きたい学校がないのも一因かもしれない。 ワタシの言うことはもちろん、オットの言うことにも耳を貸しません。 何とかいまの彼女の良いところを探して褒めようとするのですが、私の見方がよくないのか、見つかりません。 せめて素直さと感謝の心を持ってくれたらずいぶんと違うのに。 どこかで育て方を間違えた、 ボタンのかけ違えが起きてしまっているような気がして 今まで自分は何をやっていたのかとまで思い、 情けなく 滅多に落ち込まないワタシが珍しく 凹んでしまってます。 最近ブログをお休みしているのも エネルギーが消耗してしまっているせい。 悩みを兄に相談したら 「三人それぞれ違う性格なんだし ましてや"聞き分けの良い"長女と同じというわけにはいかない。それぞれに寄り添って子育てしたらいいと思う。いま、彼女はお前を必要としているはず。」 と。 次女のことをよく知る、信頼しているママ友には 「お互い認め合えば楽なのに。」 と言われました。 気づかなかったこと、 少し、見えました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る