3姉妹とわたし。

2017/08/20(日)06:30

こんにゃく作り体験

三女(125)

先月のことですが、PTA学年行事で 地元のこんにゃく製造業の会長、社長、社員さんを講師に招いて こんにゃく作りを体験しました。 教室では こんにゃくパウダーと、水酸化カルシウム、水を使って作りました。 混ぜ混ぜして スライムより少し柔らかめになったら 型に入れて 持ち帰りです。 4時間経てば固まるので、家で30分から40分茹でていただくというものです。 わが家のトッピングは青のり(^^) スーパーで売ってる蒟蒻とは歯ごたえが全然ちがって、美味しかったです! 総勢約100名の参加。 こんなにたくさんの人数での開催は企業様にとっても初めてのこと。いつも、他の団体での開催はせいぜい30人程度のこと。なので、今回はガラリと進行の仕方を変えてみました。 進行の仕方を変えただけに PTAの学年行事責任者のわたしは、 失敗しないよう4月から段取りや打合せなどなど綿密に準備を重ねて。 積極的な学級委員5人のサポートのおかげで 無事、失敗もなく 終えることができました。 終わってから、社長さんをはじめ、保護者や先生方から、段取りは完璧だったとお褒めの言葉をいただけました。 「成功させることができて、自信を持つことができました。えりはるるさんのオペレーション、いただけないでしょうか」 と社長さんに言っていただけました。 保護者や子どもたちにも喜んでもらえて、本当によかったな、とホッとしました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る