閲覧総数 49
May 17, 2022
|
全752件 (752件中 1-10件目) 1.気づきと記したい話
カテゴリ:1.気づきと記したい話
5月とはいえ、梅雨のはしりのようなすっきりしない天気が続いています。 はっきりしない天気が続くので、道沿いに咲く綺麗な花に癒されます。
Last updated
May 15, 2022 12:33:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
May 12, 2022
テーマ:ニュース(97540)
カテゴリ:1.気づきと記したい話
華やかな芸能の世界で活躍された、ダチョウ俱楽部の上島竜兵さんが亡くなられた。
![]() 可愛がられキャラで、いつもその雄姿を楽しみながら観ていたので大変残念である。-画像は時事ドットコムより- これもコロナによる、社会的犠牲者と言っても過言ではないだろう。毎晩のようにお酒の席を楽しみにしていた彼にとって、この数年間は苦痛であったに違いない。 心よりご冥福をお祈りします。安らかにお眠り下さい。合掌!
■サニーフーヅオンラインショッピング■
May 8, 2022
カテゴリ:1.気づきと記したい話
目黒区は目黒川を谷として坂道が多く、都心に向かう途中で必ず坂を通る。
一方反対の山はというと、南西方向にある稜線のように通ってる道路環七、柿の木坂陸橋でしょう。 そんな坂道を感じながら、昨日は用事のあった中目黒から、歩いて帰ってきました。 ![]() 駒沢通りと目黒通り寄りの間にある、馬喰坂はけっこう急な坂道である。 自転車では上れず、ほとんどの人が降りて押しなが坂を上る。歩くだけもきついので、よい運動になりました。
■サニーフーヅオンラインショッピング■
Last updated
May 8, 2022 12:41:20 PM
コメント(0) | コメントを書く
May 4, 2022
カテゴリ:1.気づきと記したい話
日本列島全体が高気圧に覆われて、爽やかに晴れ上がったみどりの日です。 脳トレの為にも書く機会を増やし、せめてスケジュール帳だけでも自書してアナログでいたい。
■サニーフーヅオンラインショッピング■
Last updated
May 4, 2022 12:37:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
May 1, 2022
カテゴリ:1.気づきと記したい話
5月5日は孫たちが帰省中でいないので、昨日は初節句の前祝いでした。
四世代そろってお寿司を囲んで、孫の元気な成長を願いました。 ![]() 海老の塩焼きが食べたくなってオーダー、偶然にも海老は端午の節句に縁起が良いと後で知りました。 ![]() 海老の目は飛び出してることから目出たい。トゲのある硬い甲が武将の鎧を連想させるうえ、戦国武将の将軍たちの膳には欠かせない食材だったことで、強い男の子に成長すると言い伝えられている。 ![]()
■サニーフーヅオンラインショッピング■
Last updated
May 1, 2022 01:17:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
April 28, 2022
カテゴリ:1.気づきと記したい話
4月の実質最終営業日、明29日(金)よりカレンダー通りのお休みを頂戴します。
■サニーフーヅオンラインショッピング■
Last updated
April 29, 2022 11:49:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
April 27, 2022
カテゴリ:1.気づきと記したい話
北海道の観光船事故で犠牲になられた方々に、心より哀悼の意を表します。
聞けばいろいろな事故要因が重なったことが残念でなりません。船体の安全管理、天候の見誤り、何より船長の経験不足が問われています。 港から船を出す、離岸接岸の際も岸壁や他の船にぶつけたりしたことがあるというから驚きです。 余談ですが恥ずかしい話、私も昔初めてディンギーを操って、岸から離岸できなかったことを思い出しました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
■サニーフーヅオンラインショッピング■
Last updated
April 27, 2022 11:34:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
April 19, 2022
カテゴリ:1.気づきと記したい話
昨日は夕方から急な雨、その本降りに下し立てのズボンの線が消えてしまったのが悲しい。
枯らしてしまったハイビスカスですが、新芽が出てきたので期待したい。 ![]() 時代劇でよく出てくる武士語があるのですが、使ってみたいと思いませんか? 使ってみたい武士語ベスト3 1.かたじけない (ありがとう) 2.面目ない (合わす顔がない、恥ずかしい) 3.しばし待たれよ (少し待ってください) 番外編、嘆かわしい (情けない)、お戯れを (ふざけないで) ![]()
Last updated
April 19, 2022 01:51:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
April 2, 2022
カテゴリ:1.気づきと記したい話
戦況の収まりが未だ見えないウクライナですが、それ以前の世界的なコロナが蔓延した2年ほど前から国境なき医師団へ、個人的にわずかですが寄付を毎月しています。
![]() 皮肉にもロシアのウクライナ侵攻で、活動の場が広がっており、現地の負傷者たちの現実を見ると心が痛みます。 -写真はHPより医療支援のようす- 停戦会議も会を重ねてますが、目に見える進展がないのが残念です。 最新ニュースでは日本人医師の初派遣 が報じられましたが、少しでもその活動に役立てれば幸いです。
■サニーフーヅオンラインショッピング■
Last updated
April 3, 2022 12:57:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 31, 2022
テーマ:ニュース(97540)
カテゴリ:1.気づきと記したい話
3月も月末となり、早くも2022年のクオーターが終わりです。
流通費と原材料の値上がりと円安、世界ではウクライナ問題で経済には厳しい社会が続きます。 ![]() ここへきて新型コロナの感染者が東京で9,500人を超えて、再拡大の様相です。-画像は時事ドットコムより- 国を挙げて対策に協力すると言ってますが、感染者の沈静化は全く見られず、引き続き感染対策の徹底化が必要です。
■サニーフーヅオンラインショッピング■
Last updated
March 31, 2022 11:17:38 AM
コメント(0) | コメントを書く 全752件 (752件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|